神奈川県藤沢市藤沢で火事が発生したとの情報がありましたので、火災当時の動画画像、出火原因など、まとめました!
目次
神奈川県藤沢市藤沢で火事の概要、経緯
まずは、今回の火事の概要です!
【日時】2020年9月13日(日)午後8時過ぎごろ
【場所】神奈川県藤沢市藤沢
9月13日午後8時過ぎごろ、神奈川県藤沢市藤沢の銀座通りで火災が発生しました。
出火現場には、たくさんの緊急車両が駆けつけ、懸命な消火活動が行われていました。
出火元では、大量の黒煙が発生し、周囲にはきつい煙の臭いが蔓延していたようです。
藤沢駅付近や、近隣に住む方々から、煙が目に染みる、臭いが充満しているといった声があがっていました。
人通りの多い商店街での火事ということで、現場にはたくさんの野次馬が集まってしまい、騒然とした雰囲気に包まれていました。
警察、消防には原因追求を急いでいただきたいと思います。
神奈川県藤沢市藤沢で火事の場所は?
今回の火事の出火場所がこちらです。↓
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢銀座通り
出火場所は、藤沢駅北口付近にある藤沢銀座通りのようです。
SNSの動画では、はしご車が出動している様子がわかり、中層階の建物から出火したと思われます。
中華料理店が入っている建物のようでした。
神奈川県藤沢市藤沢で火事の出火原因は?
今回の火事の原因については、詳しいことはまだ発表されていません。
現在、警察消防による現場調査が行われていると思います。
SNSの情報によると、出火場所は藤沢駅付近の銀座通りの中の飲食店が入ったビルの可能性が高いようです。
出火場所が飲食店だとすると、調理中に出火してしまったのでしょうか。
飲食店では、火を取り扱うことが多く、それだけ火事の危険も高まります。
ガスコンロを使用する際には、絶対に目を離さず、作業してほしいと思います。
関係者の方々には、火災の原因をしっかり突き止め、今後このような火災が二度と起こらないように努めていただきたいと思います。
とにかく今後の発表を待ちたいと思います。
当時の状況動画画像は
当時の状況動画画像がこちらです。↓
見たいのわかってますが離れてくださいって言われた
当たり前なので離れます pic.twitter.com/DP7T0pTMYD— プラーナ (@True_Blue__) September 13, 2020
たくさんの野次馬が集まってしまっています…。
中には、携帯で動画や画像を取る人も…。
それだけ大きな火事だったということでしょうが、興味本位で現場に近づくのは大変危険です…。
消防隊から、離れてくださいというアナウンスもあったようです。
火事の様子が気になるのはわかりますが、出火現場に近付くのは危ないので速やかに避難するようにしてください。
藤沢駅北口火事 pic.twitter.com/90kF2lTKWf
— し (@dluppy) September 13, 2020
たくさんの消防車両が駆けつけている様子です。
鳴り響くサイレンの音で火事に気付いた方も多かったようです。
藤沢銀座通り(サム・ジュ・モールール) 火事で歩行者も通れない💦#藤沢 pic.twitter.com/1nVxB2mccP
— あちゃなな (@Hiroyuk72602734) September 13, 2020
今回の火事の影響で、交通規制が行われ、渋滞が発生していたようです。
多くの人を巻き込む火事となってしまいました。
商店街で火事🔥怪我人がでなければ良いけど… pic.twitter.com/UBZeLOE9zo
— Yocchan Naka (@YoshimetaDeath) September 13, 2020
商店街での火事ということで、たくさんの人が集まってしまいました…。
煙の臭いも蔓延していたようですが、けが人、具合が悪くなった人がいなかったかが心配です…。
被害者情報は
今回の火事で、被害者がでたかどうかは、現在明らかになっていません。
飲食店での火事だったとすれば、お客さんがいた可能性もあります。
逃げ遅れによる死者、けが人がでていないことを祈るばかりです。
また、今回の火事では煙が広範囲に広がっていたということで、煙を吸い込むことによる一酸化炭素中毒を起こした方がいなかったか心配です。
目撃者のネット反応
ネットの反応をまとめました!↓
藤沢駅北口の商店街の火事
藤沢警察所の辺まで臭いがきた
目に染みる😭— きまぐれ (@Hiroaki3801) September 13, 2020
今回の火事では、大量の煙が蔓延し、かなり広範囲で煙のにおいがきつくしていたようです。
煙が目に染みるということですが、火事で発生した煙を吸い込むことは大変危険です。
口元をハンカチで覆うなどして、安全な場所に避難してください。
風上で火事で、家の中がむちゃくちゃ臭くなった
— いしづち (@sonica883) September 13, 2020
近所で火事が発生した場合は、外に干している洗濯物などを取り込み、窓をしっかり閉めましょう。
それでも匂いが部屋に入ってくるようなら、速やかに避難することをおすすめします。
地元駅近で火事っぽいんだけど大丈夫かいなすごい量の緊急車両きてたけど
— 引っ越すおもち/16海 (@washedkawauso) September 13, 2020
出火場所には、たくさんの緊急車両が駆けつけていたため、夜間にサイレンが鳴り響き、人々の不安は増したようです。
近所にこんなに消防車両が集まってきたら、それは心配になりますよね…。
まとめ
神奈川県藤沢市藤沢で火事についてまとめました。
現場には、たくさんの消防車両が駆けつけ、大変な騒ぎとなっていたようです。
長いホースを使ったり、はしご車をつかって、消防隊による懸命な消火活動が行われていました。
現在、詳しい出火原因については明らかにされていませんが、警察、消防には原因追求を急いでいただきたいと思います。
今回の火事では、とにかく大量の煙が発生していたようで、SNS上では、煙のにおいがきついという声がたくさんあがっていました。
野次馬もたくさん集まっていましたが、煙を吸い込むことは大変危険ですので、むやみに現場に近付くのはやめてほしいと思います。