千葉県船橋市浜3-3で火事が発生したとの情報がありましたので、火災当時の動画画像、出火原因など、まとめました!
目次
千葉県船橋市浜3-3で火事の概要、経緯
まずは、今回の火事の概要です!
【日時】2020年9月11日(金)午後1時20分ごろ
【場所】千葉県船橋市浜3-3
11日午後1時20分ごろ、解体工事中の工場から出火していると、目撃者から通報がありました。
現場は、船橋市の解体中の工場でした。
大量の黒煙が発生する大変な火事でしたが、今のところ、幸いけが人などの情報は入っていません。
警察によると、作業中の火花が原因の可能性があるといいます。
出火元では、大量の黒煙が発生し、周囲にはきつい煙の臭いが蔓延していたようです。
現場にはたくさんの消防車両が駆けつけ、消防隊による懸命な消火活動が行われました。
千葉県船橋市浜3-3で火事の場所は?
今回の火事の出火場所がこちらです。↓
〒273-0012 千葉県船橋市浜町3丁目3
倉庫が立ち並ぶ地域での火事でした。
出火元は、以前食品加工会社が使っていた工場で、解体中でした。
千葉県船橋市浜3-3で火事の出火原因は?
今回の火事の原因については、詳しいことはまだ発表されていません。
現在、警察消防による現場調査が行われていると思います。
解体中の工場が出火元ということで、作業中の火花が出火原因の可能性があるようです。
作業中に火花が引火し、出火してしまったのでしょうか。
小さな火が、これほど大規模な火事につながると思うと、改めて火の恐ろしさを実感させられます。
工場解体中ということで、そういった場所では、危険な作業も多いため、より慎重に作業していただきたいものです。
関係者の方々には、火災の原因をしっかり突き止め、今後このような火災が二度と起こらないように努めていただきたいと思います。
とにかく今後の発表を待ちたいと思います。
当時の状況動画画像は
当時の状況動画画像がこちらです。↓
隣の現場の火災の動画#船橋火事 #船橋 pic.twitter.com/UsLaSQKwkG
— s h i n 🐼 (@ReizShin) September 11, 2020
大量の黒煙が発生し、燃え上がる炎も確認されました。
心配そうに火事を見守る人の声も聞こえます。
ららぽーとの奥の工場地帯で火事 pic.twitter.com/9RbXrk3fwQ
— げんげん (@9mSdWvEInU6pJgL) September 11, 2020
黒煙がどんどん風に流されています。
かなり広範囲で煙の臭いがきつくしていたと考えられます。
火事を見物している人もいるようですが、危険ですので、こういった行為はやめましょう。
船橋市浜町の倉庫で火災が発生
している‼️ pic.twitter.com/v56j79iTRX— ♨️アキ🍜🍴 (@doadw) September 11, 2020
まるで映画のワンシーンでも見ているかのような大規模な火災です。
黒煙がもくもくと発生し、流れています。
少し離れたところからでも、これだけの煙が確認されるので、現場周辺は大変なことになっていたのではないでしょうか。
煙を吸い込んで具合悪くなってしまった方がいなかったかが心配です。
船橋市浜町の工場で火災。
煤煙は広範囲に広がります。
風下にお住まいの方は洗濯物を取り入れ、窓を閉めるなど対処しましょう。 pic.twitter.com/A5uIjhqxFv— 犬助 (@CgTbC7d1wRROmiY) September 11, 2020
近隣で火事が発生した場合は、洗濯物などをすぐに取り込み、窓をしっかり閉めて煙が部屋の中に入ってこないようにしましょう。
それでも煙が部屋に蔓延するようでしたら、すみやかに安全な場所に避難するようにしましょう。
被害者情報は
今回の火事で、被害者がでたかどうかは、現在明らかになっていません。
けが人はいなかったという情報もありますが、大量の黒煙が発生していたため、その後煙を吸い込んで具合が悪くなった人が発生していないかも心配です。
火事で怖いのが、煙を吸い込むことによる一酸化炭素中毒です。
SNSでは、自宅にも煙が流れ込んでいるという情報もありました。
自宅で危険を感じた場合は、口元をハンカチで覆うなどして速やかに避難するようにしましょう。
今後のニュースに注目したいと思いますが、けが人、死者が出ていないことを祈るばかりです。
目撃者のネット反応
ネットの反応をまとめました!↓
船橋市浜町の火災、昔俺が冷凍倉庫勤務してた会社の前だわ😱💦
倉庫建て替えか解体中の工事現場火災っぽくみえるけど…⚠️現場画像は拾い転用 pic.twitter.com/cbAsMezEqT
— =Big Hole City= (@rockstar_haro) September 11, 2020
建て替え中、解体中か、工事現場からの出火だったのでしょうか…。
自分が知っている場所でこんな大規模な火事が発生してしまい、大変なショックをうけたことと思います。
窓の外に黒い雨雲と思ってたら、火事の黒煙だったらしい。
解体中だった南船橋の冷凍倉庫群の一角から大火事のご様子。— 山龍 (@yamayan2000) September 11, 2020
黒い雨雲と勘違いするくらい、すごい量の黒煙が広範囲で広がっていたようです。
火事だ、ららぽ・IKEAのほうかな pic.twitter.com/ci2MDBMHJy
— H!nano Gunj! (@guntaaan) September 11, 2020
繁華街でもかなりの量の煙が確認されていました。
大変多くの人を巻き込む大規模な火事となってしまいました。
解体工事中の出火だったのか。稼働中の倉庫じゃなかったのは良かったのかな。
— SSSS.U5 (@novitalist) September 11, 2020
解体中の建物での火事だったという情報です。
確かに、稼働中の工場でこんな大規模な火事が起きていたら本当に大変なことになっていたかもしれません…。
このような大きな火事を何度も目撃してしまうと、改めて火の恐ろしさを実感させられると思います。
日頃から火の元には十分気を付けることが大切だと再認識させられます。
まとめ
千葉県船橋市浜3-3で火事についてまとめました。
現場には、たくさんの消防車両が駆けつけ、大変な騒ぎとなっていたようです。
まるで映画のワンシーンをみているかのような、信じられない量の黒煙でした。
あんなすごい火事を目の当りにしたら、恐怖とショックで動揺してしまいそうです。
現在、詳しい原因については明らかにされていませんが、警察、消防には原因追求を急いでいただきたいと思います。