2000年代を生きる若者に送るラブストーリーを、人気者の菅田将暉×有村架純のダブル主演でお送りする映画「花束みたいな恋をした」。まるで本当のカップルのようだというロケの目撃談もあるほど、現場はいい雰囲気だったようです。今回はそんな「花束みたいな恋をした」の撮影場所や目撃情報など調査します!
目次
「花束みたいな恋をした」とは
2021年に公開されることとなった「花束みたいな恋をした」は、ドラマ「東京ラブストーリー」や映画「世界の中心で、愛をさけぶ」の脚本を担当した坂元裕二さんのオリジナル脚本です。脚本を書くにあたって、主演の菅田将暉さんと有村架純さんを想像して書いたということで、まさにお2人のための映画といってもいいでしょう。監督は土井裕泰さんで「GOOD LUCK」「逃げるは恥だが役に立つ」などなどヒット作品を手掛けています。この人気俳優×人気脚本家×人気監督ですから、面白いに決まってますよね!
「花束みたいな恋をした」の撮影場所、ロケ地はどこ?
西新宿地下道
引用元:https://www.locationbox.metro.tokyo.lg.jp/performance/detail.html?pdid=5370
当日はエキストラも参加の撮影だったようです。冬に撮影されたのですが、設定が夏ということで、夏服でキャストもエキストラも撮影しました。
明大前駅
\撮影5日目終了/
昨晩から始まった撮影は今朝方無事に終了しました!場所は出会いのきっかけとなる明大前駅。厳しい寒さの中ですが、現場は活気と緊張感に満ちています
公式サイトhttps://t.co/7QI8yIHoA3#花束みたいな恋をした#有村架純 #菅田将暉 #坂元裕二 #土井裕泰#来冬全国公開 pic.twitter.com/0UMJ0wpEN0
— 映画『花束みたいな恋をした』公式 (@hana_koi_jp) January 17, 2020
2人の恋の始まりがこの明大前駅です。ここで終電を逃したことで運命が動き出します!
表参道ヒルズ前
/
映画『#花束みたいな恋をした』
本日クランクインしました
\公式Twitterでは、撮影の様子などを少しずつお届けしていきたいと思いますので、ぜひチェックしてくださいね。
公式サイトhttps://t.co/ZoU7CRDTzO#有村架純 #菅田将暉 #坂元裕二 #土井裕泰#来冬全国公開 pic.twitter.com/lsLZcR9UJX
— 映画『花束みたいな恋をした』公式 (@hana_koi_jp) January 12, 2020
クランクインは表参道ヒルズ前の撮影だったようですね。
国立博物館
ラジオで「待ち時間に絵しりとりしてて、超楽しい。一生撮影が終わらなければ良いのに」と話してたから、こんな記事出てもリスナー笑ってそう。
菅田将暉&有村架純が親密ロケ「付き合ってるとしか思えない」(FRIDAY) https://t.co/fw8OWsM3x6
— うらら (@urarara0724) February 22, 2020
絵しりとりをして仲良しの2人可愛いですよね。
千歳烏山のパン屋「木村屋」
今年の春頃に、有村架純、菅田将暉がこちらのパン屋で映画の撮影されてましたよ
— ステラ (@stella_c88) July 4, 2020
どんなシーンか楽しみです。
相良海岸(静岡県相良市)
\撮影14日目終了/
昨日の撮影場所は海!
一度、悪天候のために振り替えた撮影でしたが、見事な快晴!しかし風が強い!帽子が飛んだり機材が倒れたり…しましたが、とても素敵なロケーションでした️#花束みたいな恋をした#有村架純 #菅田将暉 #坂元裕二 #土井裕泰#来冬全国公開 pic.twitter.com/9guAacXJvN— 映画『花束みたいな恋をした』公式 (@hana_koi_jp) January 31, 2020
撮影って本当に大変ですよね。強風の中素敵なシーンが撮影されたようですね。
ロケ地での目撃情報は


有村架純と菅田将暉見たよ!
花束みたいな恋をしたって映画の撮影らしい!
有村架純可愛すぎるし、小さかったな

何の撮影だろ??
橋の上風が強くて、菅田くん頭ボーボーだお
目撃情報は明大前が多いようですね。今回は地方ロケはあまりなかったと公式Twitterでも呟いています。
「花束みたいな恋をした」のあらすじと見どころ
《予告動画》
《あらすじ》
大学生の山根麦と八谷絹は大学生。偶然にも東京・京王線の最終電車を逃してしまったことで2人は出会います。好きな音楽も好きや映画もほとんど同じで、まるでシンクロしているようで、あっという間に恋に落ちてしまいます。大学を卒業したのを機に2人はフリーターをしながら同棲を始めます。猫を拾って2人で名前を考えたり・・スマスマが最終回になったり、渋谷パルコが閉店しても今の幸せを維持するために、就職活動を始めるが・・
2人の5年間の物語です。結末はどうなるのか?!
《見どころ》
あらすじにもあるように、現在の生活とリンクしているところが物語に入りやすいですよね。スマスマ最終回や渋谷パルコ閉店は、身近な出来事でついこの前の事のようです。その時に麦と絹もいたんだと思わせる脚本はさすがです。キャストと共有できるというのは見どころの1つです。
「花束みたいな恋をした」の感想と口コミ
花束みたいな恋をした、
見に行きたいな
出演者神すぎ— 玉乃井 ゆうせい (@tamanoiyusei) August 19, 2020
花束みたいな恋をしたって公開来年なのかい。それまでにもう一作ぐらい坂元裕二観ないと待ち遠しすぎて死ぬわ
— 斉藤悠介 (@nshjm) August 19, 2020
花束みたいな恋をした なんてまるで小説の一句のようで惹かれる。
なんていったって脚本がカルテットや最高の離婚の坂元裕二さんだよ、ふだん邦画あまりみないけど絶対に映画館でみたい作品 pic.twitter.com/PxrVcanw5h— クルリ (@okurapon) August 19, 2020
有村架純と菅田将暉の
「花束みたいな恋をした」って映画やばくね有村架純可愛いし、菅田将暉は抱かれたいし
見に行こうかな
— ぼくちち (@bokuti___n) August 19, 2020
菅田将暉さんと有村架純さんはもちろんですが、やはり脚本の坂元さんファンは多く、期待が高いことがわかります。
まとめ
今回は「花束みたいな恋をした」をご紹介しました。公開はまだ少し先の話ですが、今から楽しみですね、きっと撮影が終わって欲しくないと菅田さんが言うほど、現場が楽しかったようなので、そのチームワークの良さがいい作品となっていることでしょう。公開は来冬です!お楽しみに!