北海道網走市南6条東2丁目で火事が発生したとの情報がありましたので、火災当時の動画画像、出火原因など、まとめました!
目次
北海道網走市南6条東2丁目で火事の概要、経緯
まずは、今回の火事の概要です!
【日時】2020年6月10日(水)午前11時20分頃
【場所】北海道網走市南6条東2丁目
10日午前11時20分ごろ、女性から「火は見えないが煙が出ている」と消防に通報がありました。
現場からは、黒煙が噴き出していました。
建物内から火が出て、約4時間に渡り燃え続けたということです。
警察と消防によりますと、建物の1階は、電器店と喫茶店で、電器店にいたとみられる宮丸久子(みやまる・ひさこ)さんと、長女のさおりさんと、連絡が取れないということです。
久子さんの夫と2人の息子は救助され、無事でした。
久子さんの夫は、「妻と娘が取り残されている」と話していて、消防によりますと女性2人はまだ見つかっていないということです。
遺体で見つかる可能性が高いのではないでしょうか…。
残酷な火事となってしまいました。
現場は、網走の中心部に近く、消火活動で周辺は一時騒然としていたということです。
北海道網走市南6条東2丁目で火事の場所は
今回の火事の出火場所がこちらです。↓
〒093-0006 北海道網走市南6条東2丁目
電器店「ミヤマルデンキ」
網走市南6条東2丁目にある、店舗を兼ねたアパートからの火災でした。
現場は網走市役所から東に300メートルほどの市街地にあり、付近は噴き出した激しい炎や黒煙で一時、視界が悪くなるほどでした。
北海道網走市南6条東2丁目で火事の出火原因は?
北海道網走市南6条東2丁目の出火原因については、まだ詳しいことはわかっていません。
現在、警察、消防による現場検証が行われ調査中だと思われます。
時間帯的に、自宅のキッチンからの出火、もしくは、たばこなどが原因でしょうか。
一階の電器店からの出火も考えられます。
何かの作業中に発火してしまったのでしょうか。
火が広がるスピードはとても速いです。
もし、自宅で火災が発生した場合は、初期消火を行い、それでもだめだと感じたらすぐに非難しましょう。
今回の火事では、男性三人が無事救出されていますが、今後事情聴取が行われると思います。
とにかく今後の発表を待ちたいと思います。
当時の状況動画画像は
当時の状況動画画像がこちらです。↓
悪化してる?大丈夫か! #網走 #火事 pic.twitter.com/M27GxdZrkZ
— あばとも (@TomofumiOsawa) June 10, 2020
ものすごい量の煙が発生しています。
近隣の家はかなり煙のにおいが充満していたのではないでしょうか。
網走市の火事、まだ鎮火してませんね、消火活動の妨げてになるので川挟んで撮影、ヘリ飛んでたけど何処のTV局かな?夕方か夜のニュースに流れるべ。怪我人居ない事を祈りつつ。#消防士さん消防団員さん警察さんご苦労様です #カラフルニキ #北海道 #網走 #流氷 #スマホアプリ配信 #ニコ生 #釣り人 pic.twitter.com/lYaqxoktZK
— colorful_abashiri_hokkaido_jp (@colorful_aba_jp) June 10, 2020
少し離れたところからも、かなりの量の煙がはっきりと確認できます。
現場の隣のビルでは、昼頃避難指示もだされていたようです。
ミヤマルデンキで火事。近所の人の話だと11時頃から燃えていたとのこと。 #網走 pic.twitter.com/DIXIIPURu2
— 大場礼 (@hatugenchu) June 10, 2020
立ち上る黒煙に恐怖を感じる映像です。
4時間以上燃え続けていたということで、SNS上では、火事を心配する声がたくさんあがっていました。
被害者身元情報は
今回の火事で、このアパートに住む男性と息子さん2人がけがはしているものの、無事救出されています。
しかし、一階の電器店にいたとみられる宮丸久子(みやまる・ひさこ)さん73歳と、長女のさおりさん43歳と、連絡が取れないということです。
救出された男性は、「妻と娘が取り残されている」と話していたということで、久子さんとさおりさんは、遺体で発見される可能性が高そうです…。
激しい炎と煙が大量発生した今回の火事。
店の客などにけがはなかったことは不幸中の幸いでした。
警察、消防には女性二人の発見に全力を尽くしていただきたいと思います。
ネットの反応
ネットの反応をまとめました!
早く無事確認できるといいね。
落ち着いて祈りましょう◎— hiroshi sawame (@wakyo_bangaichi) June 10, 2020
網走で火事。
煙が町中に充満してて霞んでるわ!
ヘリコプターも飛んでたーー!— ちょん様@右利き☻ (@chonsama_) June 10, 2020
網走火事やばい匂いぷんぷん
— こいずみこうへい (@k_zumi55) June 10, 2020
網走中に煙が広がっていたということです。
広範囲で煙のにおいを感じた人がいたようです。
近所に住む方々からは、煙のにおいがきつかった、焦げ臭かったとの情報が入っています。
部屋の中にいても、煙のにおいがきつく感じる場合は、至急非難するようにしてください。
火事でこわいのが、煙を吸うことによる中毒です。
頭痛やめまいを起こしたり、中毒が進むと意識を失い死に至ることもありますので、大変危険です。
まとめ
北海道網走市南6条東2丁目の火事についてまとめました。
動画を見ているだけでも、大量の煙に、火事の恐ろしさを改めて感じました。
煙はかなり広範囲に広がっていたようですが、煙を吸い込んで具合が悪くなった人がいなかったのかが心配です。
火事による一酸化炭素中毒は非常に怖く、直接の死因になることも多いです。
火事が発生した場合は、低い姿勢を取り、口を覆って、煙を吸わないように逃げることを心がけましょう。
火事は決して他人事ではなく、いつ自分のまわりで起こっておかしくありません。
1人1人が火事の恐ろしさを認識し、火事が発生した場合の避難経路などをきちんと確認しておくことが命を守るために大切です。
今回の火事では、まだ2名の女性が発見されていません。
警察消防には、発見に全力を尽くしていただきたいですし、
今後の発表を待ちたいと思います。