6月8日、午後11時45分ごろ、京王線仙川駅で人身事故が発生しました。
人身事故の発生により、京王線は一時運転を見合わせるなどを影響がでました。
今回は、京王線仙川駅で発生した人身事故について、事故の概要や場所、原因などについて詳しく調査していきましょう。
どうやら、目撃した方によると、事故現場は非常に悲惨な状況だったようです。
では、さっそく本題に入っていきましょう。
目次
京王線仙川駅で人身事故の概要
“8日午後11時45分頃、京王線の仙川駅で人身事故が発生した。
この影響で、同線は桜上水―つつじヶ丘駅間の上下線で一時運転を見合わせた。”
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/6585e219379a40fafa6b3d2586f9f3927e4de71e
人身事故が発生した場所は、京王線の仙川駅構内です。
時刻は、午後11時45分頃とかなり遅い時間での事故でした。
事故が発生して間もなく、桜上水~つつじヶ丘駅間の運転を見合わせることとなりました。
およそ1時間後の午前12時50分頃に運転が再開されたとのことです。
「乗っている電車が人を轢いた」とおっしゃっている方もいましたが、おそらくその電車は準特急・京王線新宿行きと思われます。
時間も時間なので、人身事故に巻き込まれてしまった方たちは大変だったでしょう。
次の日も仕事がある方もたくさんいらっしゃるので、帰宅時間がとても遅くなってしまうことを心配する声が多かったです。
だいたい電車に乗る時は、「この時間に乗れば何時には到着する」と考えているものなので、その予定が狂ってしまうのは結構なストレスかと思います。
また、今回の人身事故を目撃した方によれば、ホームには上半身のない遺体があったとのことです。
想像するだけでも鳥肌が立つほど、恐ろしいですね・・・
人身事故が発生した際、駅構内でのアナウンスにて「救護活動」を行っているとの放送がされたようです。
しかし、実際にはそれは救護活動ではないようです。
上半身がないのに、生きてられるはずがありませんよね・・・
確かな詳しい情報はあまり明らかにされていませんが、どうして人身事故が発生してしまったのか、それだけ何かに苦しんでいたということなのでしょうか?
京王線仙川駅で人身事故の場所は?
今回、人身事故が発生した場所は、京王線仙川駅です。
仙川駅周辺には、コンビニやホームセンター、銀行、郵便局などが建ち並んでいます。
古い駅ではないので、綺麗で高級感がある駅だと人気があるようですね。
京王線仙川駅で人身事故の原因は?
京王線仙川駅で発生した人身事故の原因は一体何だったのでしょうか。
京王線仙川駅では、飛び込み防止の柵も設置されているようなのですが、結局その柵は役割を果たせていないということになってしまいますね。
最近人身事故が多いように感じるという方もいるので、コロナの感染拡大が影響している可能性も無くはないでしょう。
コロナのせいで、失業した、借金をしなくてはいけなくなったという方もいる世の中です。
最近は以前と比べると感染者も減り、落ち着いてきました。
ただ、自粛で長期休暇だった学生や在宅ワークをしていた社会人が学校や会社に行きたくないと鬱になってしまう場合もあるようです。
あれだけ長い期間休んでしまうと、確かに身体も心も元に戻りづらいかもしれません。
「死にたいなら迷惑をかけないように」と思う方もいらっしゃると思いますし、本当にその通りだとも思うのですが、そう思う人がいないような社会になることがベストですよね。
人身事故にあった電車に乗っていた方はもちろん、その影響で帰宅時間が遅くなる方などたくさんのところに影響が出てしまい、嫌な気持ちになる方は多いです。
誰も得などないですし、死にたいと思う人がいないような社会が出来れば人身事故の問題も解決していくかと思います。
なかなか難しい問題ですし、最近ではコロナの影響もあるのでより難しいのですが、人身事故が起きない社会がいつか出来ればいいなと思います。
当時の状況動画画像は?
こんな時間に人身事故。
運行再開は0:50分頃だとよ。
笹塚駅で電車止まっちゃったよ。
😭😭😭😱😱😱🤢🤢🤢#京王線 #人身事故 pic.twitter.com/ikZKxrad7J— 松本 健二 (@maketsun) June 8, 2020
どうして人身事故なんて起きるんでしょう……がっつり帰路なんですけど pic.twitter.com/YBAM5e6CO9
— やましん (@wakabashim) June 8, 2020
京王線は仙川駅で人身事故が発生……
この影響でつつじヶ丘〜桜上水間で運転を見合わせとなっています。
当該は 京王八王子始発準特急 新宿行きと思われます。#京王線#人身事故 pic.twitter.com/xJobqgr8IZ— きららフルールシャロ (@kirarafururu) June 8, 2020
京王線人身事故当該多分こいつ pic.twitter.com/33rKBHyjgE
— 元横浜線沿線民の奴 (@yokohamailne) June 8, 2020
やばい。人身事故に引っかかった。 pic.twitter.com/bLlSzCXugW
— YUTA YAMAMOTO (@yuta1023now) June 8, 2020
通勤中に人身事故に巻き込まれるのも大変ですが、もう少しで帰宅出来るというときに巻き込まれてしまうと疲れもどっと溜まるかと思います。
運転が再開できたので良かったものの、やはり人身事故は誰も良い思いをしないので本当にこの世から無くなってほしいですね・・・
京王線仙川駅で人身事故の身元情報は?
現時点では身元情報は明らかになっていません。
性別や年齢もわかっていないので、原因も考えにくいですね。
コロナが関係しているのだとしたら、コロナは人を精神的にも死へ追いやってしまう存在だということになります。
1日でも早く収束してほしいですね。
目撃者やネットの反応
仙川駅で人身事故あったらしいけど上半身見つからないとかもう無理っすよ自分…
— いっけい (@ki2814) June 8, 2020
京王線完全に止まった…
運転再開50分後とか😇😇— ぎんじ🇦🇶🥐 、 (@wvsolist) June 8, 2020
仙川駅で人身事故のため京王線運転見合わせ。おれは北野駅にいるだが帰れるんか?
— 椚座 くにゅくにゅ/// 淳介(17歳) (@kunukunu) June 8, 2020
今度は京王線か…
最近人身事故をはじめ自殺のニュース多いね、コロナが多少なりと影響してるんかなぁ……— 柳瀬 (@Mondsichel_1722) June 8, 2020
まとめ
今回は、京王線仙川駅で発生した人身事故についてまとめさせていただきました。
コロナの影響で自殺や人身事故が増えているのだとしたら、大きな問題です。
生活の変化に戸惑う日々がまだ続くかと思いますが、無理せずに過ごしましょう。