4日の午後8時10分頃、神奈川県横須賀〜三浦エリアでゴムのような異臭がするといった通報がありました。
6月4日20時頃から、横須賀市の東部海岸沿いにおいて異臭がするとの通報が相次いでいます。原因については調査中ですが、現時点で分かっていることをお伝えします。
・1時間ほど前に三浦市諸磯地区から最初の通報がありました
— 横須賀市 (@yokosuka_city) June 4, 2020
その件数はなんと数百件に上るということなので、多くの方が不快を感じるまでの異臭だったことが分かりますよね。
その原因や範囲まで詳しく調べてみました!
目次
横須賀〜三浦エリアで異臭騒ぎの概要、経緯
横須賀〜三浦エリアで異臭騒ぎの概要はこちらです。
4日午後8時10分ごろ、「三浦市南下浦町金田付近から、ゴムのような異臭がする」と横須賀市消防局に通報があった。同局などが原因を調べている。同局には午後10時までに「化学薬品のような臭いがする」など約150件、三浦、横須賀両市内の警察署には50~200件ほど通報があったという。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/cd54a2434efd86e991b84f57159063dd4160c2e9
50~200件とはかなりの通報があったことが分かりますね!
4日の午後8時10分頃、
・ ゴムのような異臭がする
・ 化学薬品のような臭いがする
こういった臭いから、
・「ニンニクみたい」「ガス漏れ」「接着剤やシンナー?」
と50~200件ほどの通報が相次ぎました。いったい何があったというのでしょうか。
異臭が発生した場所はどこ?範囲は?
異臭が発生していた場所はこちらです。
・神奈川県三浦市南下浦町金田付近
最初にこの地区の方から通報がありましたが、徐々に横須賀市の東部海岸沿いにおいて異臭がすると通報の場所が北上していったのです。
横須賀 異臭 臭い
今夜8時半くらいから、外が臭い。
シンナーなような?
ゴムを焦がしたような。とにかく臭い。
TwitterやFacebook、横須賀のLINEなどでも沢山呟かれてる。
芦名、秋谷では匂ってないみたい。
なんなんだろう。 pic.twitter.com/0736GYSl2w
— ブロ雅農園のブロ雅 (@buromasa0423) June 4, 2020
地図を書いてくれた方がいましたが、このように異臭がした地域としなかった地域があるようなんです。
海沿いに範囲が広がっているように感じますが、それは原因の一つなのでしょうか。
異臭の原因はなに?
気になる異臭の原因ですが、現在東京ガスと消防局が合同で調査中ですがまだ分かっていないというのです。
ちなみにガス漏れも起こっておらず、海上保安部に確認をしたところ航行中船舶の火災や座礁事故も発生していないということです。
今の時期、窓を開けて生活している方も多いのでそれで部屋に臭いにおいが入ってきたら驚きますよね。
昨夜の午後11時に一度原因調査が締め切られまして、本日また再開するものと思われます。
https://twitter.com/yokosuka_city
こちらの横須賀市のツイッターで情報が随時更新されていきますので、チェックしていきましょう。
現地のネットの反応は?
消防署に問い合わせてみた
市内から通報は結構きているけれど、まだ原因は特定されていないそう
たまに海上のタンカーがガス抜きをして、その臭いが漂ってくることがあるとか
担当の方は穏やかな口調で、とても丁寧な対応だった
— ♡いつかきっとっぺ♡(期間延長) (@sho_sai415) June 4, 2020
この辺りの臭いはおさまった
原因は知りたい
かなり広範囲のようだし…— ♡いつかきっとっぺ♡(期間延長) (@sho_sai415) June 4, 2020
外がなんか臭い…接着剤のような、風船のゴムのような。
検索したらけっこう横須賀で異臭騒ぎになってるみたい…?
有毒なやつじゃないといいけど( ;∀;)#横須賀 #異臭— ayano (@hornissimo) June 4, 2020
ほんと、びっくり(・・;)
そしてどんどん北上してるみたい…?
何なんだろ…引き続き怖いよ。゚(゚´ω`゚)゚。— ayano (@hornissimo) June 4, 2020
横須賀市公式ツイッターから情報提供は今夜はこれでラストとのツイートがありましたが
実際には危機管理担当の市職員・消防局職員の方々は泊まり込みで万が一に備えております。
いざという時には適切に情報発信を横須賀市は行ないますので
どうかご安心くださいm(._.)m#横須賀 #三浦 #悪臭 #異臭
— 藤野英明(横須賀市議会議員・無所属・46才) (@ycc_hf) June 4, 2020
昨夜の横須賀で発生した
異臭なんだったんだろう?— 長島一斗 (@Esquire0321) June 4, 2020
午後8時過ぎから1時間半ほどの間に150件超の通報があり、県警横須賀署や浦賀署への通報も計300件ほどに上った。
同消防局によると、異臭の訴えは、三浦半島南端付近から寄せられ始め、次に南東部、その次は東部と、沿岸を“北上”した。午後9時45分の時点で、異臭による体調不良での救急搬送はなく、 pic.twitter.com/xpne3UBBEM— 横浜の人(愛称エル) (@YokohamaNoHito) June 4, 2020
異臭による体調不良で搬送された方がいないことは安心ですね。
ですが昨夜ツイートされている方を見ると、問い合わせても原因が分からず不安な夜を過ごされた方が多いと思います。
もし健康被害のあるものだったらどうしよう、と不安になってしまいますよね・・・。
まとめ
以上、神奈川県の横須賀~三浦エリアで発生した異臭騒ぎについて調べてみました。
本日もこれから原因を調査するようですが、判明しないと住む方にとってはすっきりしないですよね。
早く原因が究明されることを祈ります!