5月27日、大阪府大阪市旭区の千林大宮駅付近で火災が発生しました。
今回は、火災を目撃した方からの目撃情報を元に千林大宮駅付近で発生した火災について当時の様子や出火の原因など詳しい調査していきましょう。
けが人がいたのかどうか、非常に心配ですね・・・
では、さっそく本題に入っていきましょう。
目次
大阪市旭区千林大宮駅付近で火事の概要、経緯
火災が発生した場所は、大阪市旭区千林大宮駅付近です。
目撃情報によると、バーでの火災のようです。
とにかく煙が凄く、消防隊員の方たちもなかなか中の様子を確認することが出来ずにいたようです。
火災発生時刻については詳しい時間が明らかになっていないのですが、23時頃から目撃情報が相次いでいるので23時前後に火災が発生したと思われます。
消防車は15台程度も出動したようで、パトカーの数も含めると20台以上が駆け付けたのだとか。
この火災の影響で国道1号線は封鎖され、火事を見に来た野次馬も多すぎて密な状態だったようです。
新型コロナウイルスの影響で最近まで休業していた店舗も多いですし、やっと少しずつ外出できる世の中になってきたところでしたが、営業再開したばかりでの火災だったのでしょうか?
まだ油断はできない状況の中、野次馬がたくさん集まってしまうというのもよくありませんね・・・
出火の原因は一体何だったのでしょうか?
大阪市旭区千林大宮駅付近で火事の場所は?
今回火災が発生した場所は、大阪市旭区千林大宮駅付近です。
出火場所はバーだという目撃情報がありましたが、確かな詳しい情報がないので千林大宮駅付近の場所をご紹介させていただきます。
千林大宮駅
住所:〒535-0012 大阪府大阪市旭区千林2丁目1
千林大宮駅付近には商店街もありますし、病院や学校、飲食店なども多くみられます。
住宅も密集しているので人が多い地域だということは明らかですね。
この密集地に消防車・パトカーが合わせて20台以上駆け付けたとなると、火災発生当時は騒然としたことでしょう。
時間が23時頃と遅めだったので人はそこまで多くはなかったかもしれませんが、目撃情報が結構多いですし、新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が解除されたばかりなので案外外にいた人が多いようです。
もしも出火場所がバーだとして、営業を再開したばかりなのだとしたら、とても可哀想ですね・・・
大阪市旭区千林大宮駅付近で火事の出火原因は?
今回の火災の出火原因は何だったのでしょうか?
目撃情報によると、バーでの出火という情報があるのですが、“火を使わない店なのに出火した”という情報もあるのです。
バーでは火を使わないのでしょうか・・・?
バーで勤務したことがないので詳細はわからないのですが、どこかのお店での火災という可能性は非常に高そうですね。
もしもこの情報のように火を使わないお店だとしても、おそらくタバコを吸う人はいるでしょう。
2020年4月から禁煙が一般的にはなりましたが、個人で経営されているお店だと未だにタバコが吸える場所もありますよね。
バーなら吸える可能性が高いかと思います。
また、火災の原因は火だけではなく、電気の場合もあります。
例えば、コンセントやプラグの隙間に水分やほこりがある場合や劣化したコンセントやプラグを使用していた場合はコンセントの表面で小さな火花放電が発生してしまうのです。
それが新たな電気が通る道となってしまい、少しずつ炭化し、電気が流れ、発火してしまうというケースもあります。
これはトラッキング現象と呼ばれるものなのですが、これならば火を使わないお店でもあり得るかと思います。
ただあくまでも予想なので、本当の出火の原因はまだ不明です。
火だけが火災の原因になるということではないので、皆さんも十分に気をつけましょう。
一つのコンセントをあまり長く使うのはよくないようなので、注意しましょう。
当時の状況動画画像は
急に外がバタバタ
家の前に消防車が来て
離れた場所だけど防水開始火を使わない
お店なのに
出火したようすケガ人はいないけど
煙が凄いハシゴで消防隊員さんが
登って行ったけど
煙で一旦退避 pic.twitter.com/z8cFojL6Zm— ex.OHKAWA|・.・|→TA (@ak07_ma08) May 27, 2020
大阪市千林で火事
千林大宮駅近くのバーかな? pic.twitter.com/6AFpReHcRg— よし (@v7iCXrtRbEsrepP) May 27, 2020
ずっと中で燃えてるえぐい pic.twitter.com/KKzrMVZ8y8
— アヤタス@いっぱい好き🍒 (@ayatasu) May 27, 2020
千林大宮駅の近くの火災,消防車・警察含めて20台以上駆けつけて国道1号線封鎖してるしえらいこっちゃ
野次馬も多すぎて密だし… pic.twitter.com/PRpKFuoWOX— ま (@nabe_ku) May 27, 2020
千林商店付近火事よ pic.twitter.com/3tDSews1x8
— 新🦍🦍ゴリラーまん! (@sHdUaDL7K0eTrCx) May 27, 2020
炎の姿はあまり確認できませんが、煙がとても充満していますね・・・
商店街や国道にまで煙が充満してしまっていたようです。
また駅を出た瞬間には焦げ臭い火事特有の臭いもひどかったようです。
被害者身元情報は
今回の火災でのけが人については詳細が明らかになっていません。
全員が無事に避難し無事だと祈るばかりです。
今回の火災がバーだったとしたら若い方が多いのでは?と思うので、無事に避難している可能性が高いかと思います。
高齢者だと避難することさえ難しく、亡くなってしまう方も多いですからね・・・
誰もけがをすることなく無事だと祈っています。
ネットの反応
谷町線で千林大宮に着いたら、すごく焦げ臭かったんだけど何事??
— ATS30 (@ATS304) May 27, 2020
いや、消防車何台行くねん
千林大宮そんな燃えてんの?— めぐみ (@srykhm6mo30) May 27, 2020
千林大宮駅、花火臭いな
— 緑地北@Osaka Metro 運用垢 (@cmiz_) May 27, 2020
サイレン鳴り響いてる。
千林大宮で火事っぽい— Tamako (@sh_511t) May 27, 2020
緊急事態宣言が解除されたことにより、火事を目撃した方も多いようですね。
新型コロナウイルスのことで頭がいっぱいになりがちですが、日常生活での火元の確認などにも改めて気をつけましょう。
まとめ
今回は大阪府大阪市旭区千林大宮駅付近で発生した火災についてまとめさせていただきました。
けが人についての情報がないので不安な状況が続きますね・・・
新型コロナウイルスの影響で以前よりは家で過ごす時間も多くなったと思うので、火元には注意して生活しましょう。