夢を追いかける女の子5人を中心に、アニメ業界を描いたアニメ「SHIROBAKO」が今話題となっています。
アニメ「SHIROBAKO」に登場するキャラクターや会社には、実在する人物や会社をモデルとして作られているといわれています。
その人物や会社は、一体誰でどこなのでしょうか?
この記事では、アニメ「SHIROBAKO」に登場するキャラクターや会社のモデルとなった人物や会社について、まとめていきたいと思います!
目次
SHIROBAKO(シロバコ)とは?
(画像引用元:https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=11479)
アニメ「SHIROBAKO」は、5人の女の子を中心にアニメ業界を描いたアニメ作品です。
上山高校アニメーション同好会に所属する宮森あおい、安原絵麻、坂木しずか、藤堂美沙、今井みどりの5人の女の子は、いつかともに商業アニメーションを作ろうと誓いを立てています。
2年半後に「武蔵野アニメーション」というアニメ制作会社に就職したあおいは、アニメの制作進行として携わることになっていて、忙しい日々を過ごしていました。
次々とあおいを襲うトラブルに、あおいは向き合いながら多くの仲間や先輩たちに助けられながら成長していくのでした。
キャラクターと実在人物は
(画像引用元:https://ascii.jp/elem/000/001/005/1005155/)
ここでは登場するキャラクターとそのモデルについて、まとめていきたいと思います。
▽関連記事▽
劇場版SHIROBAKO(シロバコ)のネタバレあらすじや声優キャストは?見どころも紹介!
1、キャラクター:木下誠一 モデル:水島精二
(画像引用元:https://area.autodesk.jp/column/trend_tech/daybreak_3dcg/12/)
作中であおいが関わっているアニメ作品の監督をつとめる木下誠一は、監督の水島精二さんがモデルです。
ぽっちゃり具合がそっくりです!
2、キャラクター:丸川正人 モデル:丸山正雄
(画像引用元:https://akiba-souken.com/article/27618/)
武蔵野アニメーションの社長である丸川正人は、アニメーションプロデューサーの丸山正雄さんがモデルです。
丸山さんは元株式会社マッドハウス取締役社長で、現在はMAPPA代表取締役会長でもあります。
優しそうな表情がそっくりです!
3、キャラクター:稲浪良和 モデル:岩浪美和
(画像引用元:https://realsound.jp/movie/2019/03/post-332848.html)
音響監督の稲浪良和は、音響監督の岩波美和さんがモデルです。
瞼の重さや口角の下がり方がそっくりです。
4、キャラクター:菅野光明 モデル:庵野秀明
(画像引用元:https://diamond.jp/articles/-/107910)
アニメーション監督で、現役のアニメーターでもある菅野光明は、アニメーター、映画監督などで活躍している庵野秀明さんがモデルです。
もうどこを見てもそっくりとしか言えないですね…!
5、キャラクター:大倉正弘 モデル:小倉宏昌
(画像引用元:http://chibinekotom.com/tom_world/ogura/index_3.html)
大倉工房社長、大倉正弘モデルは、アニメーション美術監督の小倉宏昌さんです。
服の系統が違う画像ではありますが、雰囲気がそっくりです。
6、キャラクター:北野三郎 モデル:板野一郎
(画像引用元:https://hokke-ookami.hatenablog.com/entry/20141115/1416095821)
アニメーターの北野三郎のモデルは、アニメーターの板野一郎さんです。
髪色は違いますが、髪形や目のあたりの雰囲気がそっくりです。
7、キャラクター:伊波政彦 モデル:南雅彦
(画像引用元:https://nikkan-spa.jp/1462236)
アニメ制作会社 ザ・ボーンの社長、伊波政彦のモデルは、アニメプロデューサーの南雅彦さんです。
眼鏡をかけた南さんとそっくりです。
8、キャラクター:中春鳴 モデル:中原麻衣
(画像引用元:https://animesongz.com/person/singers/353)
声優の中春鳴のモデルは、声優や歌手、ラジオのパーソナリティーとして活動している中原麻衣さんです。
髪型も目のあたりもそっくりですね!
9、キャラクター:伊藤鈴鹿 モデル:伊藤静
(画像引用元:https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=242)
声優の伊藤鈴鹿のモデルは、声優の伊藤静さんがモデルです。
クールな雰囲気が伊藤静さんそっくりです!
10、キャラクター:茅菜夢衣 モデル:茅野愛衣
(画像引用元:https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=1969)
声優の茅菜夢衣のモデルは、声優の茅野愛衣さんです。
かわいさはもちろんそっくりですが、そのかわいさが与える印象もそっくりです!
11、キャラクター:葛城剛太郎 モデル:轟豊太
(画像引用元:https://twitter.com/kobushi_/status/581340599397150720)
メーカープロデューサーの葛城剛太郎のモデルは、轟豊太さん(画像右)です。
顔のラインがそっくりです!
12、キャラクター:竹倉圭司 モデル:松倉友二
(画像引用元:https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1808/10/news009.html)
アニメ制作会社ザ・ボーンの竹倉圭司のモデルは、アニメーションプロデューサーの松倉友二さんです。
白髪混じりの髪で眼鏡でTシャツで…という雰囲気がそっくりです。
13、キャラクター:不明 モデル:恩田尚之
フリーのアニメーターとして活動している恩田尚之さんもアニメ「SHIROBAKO」に登場するキャラクターのモデルと言われていますが、どのキャラクターかは不明でした。
14、キャラクター:浜崎五郎 モデル:浜口史郎
(画像引用元:https://www.tv-ranking.com/detail/9603/)
作曲家の浜崎五郎のモデルは、作曲、編曲家として活動する浜口史郎さんです。
眼鏡の形が違うだけで、雰囲気がそっくりです!
15、キャラクター:半藤達也 モデル:浜村弘一
(画像引用元:https://www.famitsu.com/news/201412/04067150.html)
出版社の編集長である半藤達也のモデルは、浜村弘一さんです。
貫禄ある姿がそっくりです!
16、キャラクター:野亀武蔵 モデル:野上武志
(画像引用元:https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1457428451)
原作者の野亀武蔵のモデルは、漫画家の野上武志さんです。
見た目としての雰囲気は若干違うように感じますね…。
17、キャラクター:池谷ひろし モデル:池端隆史
(画像引用元:https://www.tv-ranking.com/detail/21291/)
演出家の池谷ひろしのモデルは、アニメーション監督の池端隆史さんです。
髪型や髭がそっくりです!
18、キャラクター:舞茸しめじ モデル:吉野弘幸
(画像引用元:https://www.tv-ranking.com/detail/18778/)
シナリオライターの舞茸しめじモデルは、脚本家の吉野弘幸さんです。
優しそうな顔がそっくりです!
19、キャラクター:磯川久光 モデル:石川光久
(画像引用元:https://animeanime.jp/article/2019/07/22/47064.html)
ACツチノコ社長の磯川久光のモデルは、アニメーションプロデューサーの石川光久さんです。
眼鏡をしているせいか、それほど似ているようには思いませんね…。
20、キャラクター:山田昌志 モデル:吉原正行
(画像引用元:http://uchoten-anime.com/season1/special/paworks_1.php)
演出家の山田昌志のモデルは、吉原正行さんです。
同じ方向を向いている画像を選びましたが、これはもうそっくりとしか言えませんね!
21、キャラクター:矢野エリカ モデル:不明
あおいの先輩である矢野エリカのモデルについては、だれかわかりませんでした。
SHIROBAKO(シロバコ)の実在会社は?
(画像引用元:https://bibi-star.jp/posts/8325)
ここまでアニメ「SHIROBAKO」に登場するキャラクターとそのモデルについてご紹介してきましたが、ここでは登場する会社とそのモデルについてご紹介したいと思います。
アニメ「SHIROBAKO」には数々の会社が登場するのですが、その中でもアニメ制作会社「武蔵野アニメーション」は、アニメ制作会社「株式会社アクタス」がモデルとなっています。
1998年に設立された株式会社アクタスは、日本の制作会社の中でも有名な会社です。
実在する会社と思いながら観ることも、このアニメの楽しみ方の一つではないでしょうか。
ネットの声
岩浪音響監督ってSHIROBAKOの音響監督のモデルの人だよね!!チネチッタの調整手掛けててテンション上がる!
— ☀癒音きょんの日常☀ (@i_kyon25cos) March 11, 2020
自分もSHIROBAKOをリアルタイムで見てたわけじゃなかったので、
こうやってコメ付きでみると「この人のモデルはあの監督だ」とか
「これはあの作品のことだww」みたいな元ネタとかあるあるが知れるので楽しいw
ただし、コメ読んじゃうから全く作業動画にはならない!知ってた!!— つむじ まがり【雑多同人用腐垢】 (@PH_OT_KF) March 9, 2020
SHIROBAKOちゃんと見たことないけど男性陣見ると「あっこれモデルあの人だな…」ってわかる人多いから見てみたいな
— ま (@014oim0) March 8, 2020
Twitter上でもモデルを想像しながら見ていた方や、モデルを知ったうえで見て楽しんでいる方々の声が多く見られました。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
想像していたより登場人物とそのモデルがそっくりな方が多かったように感じました。
登場人物とそのモデルとなった方をイメージしながらアニメを観るのも楽しいかもしれないですね。
▽関連記事▽
劇場版SHIROBAKO(シロバコ)のネタバレあらすじや声優キャストは?見どころも紹介!