新型コロナウイルスの影響で全国のイベントが中止となり、今年の夏は夏を感じられないまま終わってしまいましたね。
しかしそんな中、愛知県名古屋市「名港水上芸術花火2020」の開催が決定いたしました!
今回は、「名港水上芸術花火2020」の開催場所や日時、チケットの購入方法などをご紹介させていただきます。
もちろん、新型コロナウイルスの感染予防対策は徹底して行われるので、みなさんも協力しながら安心して秋の花火大会を楽しんでくださいね!
目次
名港水上芸術花火とは?
“新型コロナウィルスによる甚大な被害に見舞われた方々に心よりお見舞い申し上げるとともに、医療に従事される方々をはじめとする、私たちが安心・安全に生活できる環境を提供して下さっているエッセンシャルワーカーの皆様に深く感謝申し上げます。
未だ新型コロナ ウィルスの収束が見えない中、withコロナとして新たな開催指針を示すことにより、閉塞した社会に一石を投じ、地域の明るさを取り戻し、経済の活性化につなげることこそ、今、私たちが求められることと考え、この祭りごとの原点である「市民を元気に、子供たちに明るい未来を」という開催主旨で、本年の名港水上芸術花火開催を決意致しました。
開催においては、実行委員会として可能な限りの感染予防と拡散防止を講ずることはもちろん、来場される皆様のご協力を頂き、素敵な時間を共有すべく、全力で取り組んでいく所存です。近隣住民皆様のご理解、そして関係各所にご協力をいただき、なんとか開催の予定となりました。”
引用:https://www.nagoya-hanabi.com/
新型コロナウイルスが収束していない状況でこのような人が密集してしまうイベントを実地するのには、当然賛否両論があるでしょう。
しかし、こんな状況の中だからこそ、終わりが見えない今だからこそ、開催することに意味があるのですね。
感染症対策オペレーションにしたがっての開催となるため、例年よりは席数・収容人数が少なくなっているようですが、それも今の時代は仕方がないことです。
また、もしも今後新型コロナウイルスの感染者が爆発的に増えてしまうと、変更もしくは中止になる場合がありますので、ご了承ください。
こんな状況の中でも開催を決定してくれたことに感謝するとともに、会場へ行かれる方は新型コロナウイルス感染対策にしっかりと協力して花火を楽しんでくださいね。
名港水上芸術花火2020の日程、場所、時間
『名港水上芸術花火2020~こんな時こそ、空を見上げて~』
会場:名古屋港ガーデンふ頭
住所:名古屋市港区港町
開催日時:2020年10月24日(土) 会場17:30 開演19:00 終演20:15
※会場場所の詳細はこちら
https://goo.gl/maps/TRgkHEo6VgnTbR1LA
・プログラム
17:30 開場
19:00 開演 第1部:野村花火尺玉コレクション
19:15 第2部:GREAT SKY ART
20:15 終演
名港水上芸術花火2020のチケットの種類、購入方法
引用:https://www.nagoya-hanabi.com/ticket
・応援ペアチケット:15,400円(税込) ※2名
・応援席グループ券:30,800円(税込) ※4名
・最前列強力応援席ペア席:30,000円(税込) ※2名
現在、抽選で最終先行販売が行われています。
受付期間は10月1日(木)午前10時からです。
・ローソンチケット(Lコード:40002)
https://l-tike.com/event/mevent/?mid=209928
・チケットぴあ(PC・スマホから)
https://w.pia.jp/t/meikou-hanabi/
・楽天チケット(PC・スマホ・携帯から)
※受付終了日は各社受付ページにてご確認ください
※お早めに購入することをおすすめします
名港水上芸術花火2020の交通規制は?
例年、花火の打ち上げ開始時間の19時から21時まで車両交通規制が行われます。
なので、行きは開演までに会場入りすれば何の問題もないかと思われますが、ギリギリに行くのは少し危険なので、早めの行動をおすすめします。
また、帰りは全員が同じタイミングで退場していたので、電車に乗るまでに1時間待ちなんていうことも普通にありましたが、今年は新型コロナウイルスの影響で規制退場のため例年よりも少しは混雑が緩和されるでしょう。
より混雑を避けたい場合は、会場から30分程度歩いたところにある「あおなみ線稲永駅」から乗車することをおすすめします。
名港水上芸術花火2020会場周辺の駐車場は?
会場周辺にはいくつかのコインパーキングがあるので、ご紹介させていただきます。
・三井のリパーク 名古屋港水族館前駐車場
・タイムズ名港西倉
・タイムズ入船2丁目
・タイムズ名城パーキング名古屋港
ただ、大変混雑することが予想されますので、公共交通期間のご利用をおすすめします。
名港水上芸術花火2020の穴場スポットは?
「花火大会を無料で楽しみたい!」という方のために、名港水上芸術花火2020の穴場スポットをご紹介させていただきます。
・名古屋港水族館南側緑地
住所:愛知県名古屋市港区港町1
会場からすぐ近くなので、花火も会場と変わらないほどしっかり見えます。
「無料でできるだけ近くで見たい!」という方にはとてもおすすめ!
・ガーデンふ頭臨港緑園
住所:愛知県名古屋市港区港町1
こちらも会場から近い場所なので、しっかりと花火が見えます!
ただ、シートを敷いて座るのは禁止されているので「立ち見でも大丈夫!」という方にはおすすめです。
ルールを守って花火大会を楽しみましょうね!
・荒子川フェニックスアイランド
住所:愛知県名古屋市港区十一屋1丁目
会場から少し離れた場所になってしまいますが、シートに座ってゆっくりと花火を楽しむことができるのでおすすめです。
まとめ
「名港水上芸術花火2020」についてご紹介させていただきましたが、いかがでしたか?
変更がある場合は、公式サイトにて発表されますのでご覧ください。
https://www.nagoya-hanabi.com/
新型コロナウイルス感染予防対策をしっかり行い、会場では指示に従いながら秋の花火大会を楽しんでくださいね!