9月15日(火)午前11時10分ごろ、北海道札幌市中央区狸小路商店街の人気ラーメン店・炎神で火災が発生しました。
火災によって、狸小路商店街は通行止めとなり、従業員などは避難、市電が一部区間運休するなどの影響がありました。
今回は、北海道札幌市中央区狸小路商店街の炎神で発生した火災について、当時の状況や出火原因などを詳しく調査していきましょう。
炎神といえば、札幌ではとても人気が高いラーメン屋さんなので、札幌在住の方は非常に驚かれたことでしょう・・・。
では、さっそく本題に入っていきましょう。
目次
北海道札幌市中央区の炎神で火事の概要、経緯
“15日午前11時10分ごろ、札幌市中央区南2西4、狸小路商店街の「T4東ビル」1階のラーメン店「炎神(えん じん)」から出火し、木造2階建て延べ約300平方メートルのうち、店や2階の内部計約10平方メートルを焼き、店の20代男性従業員が背中などにやけどを負った。隣接するホテルの客や従業員ら数十人が避難し、近くを通る札幌市電が一時運転を見合わせた。
札幌中央署によると、出火当時、店は開店前で従業員6人がいた。従業員は「ラードを入れた鍋に火をつけ、目を離した隙に火が出た。水をかけて消そうとしたら、さらに燃え広がった」と話しているという。”
引用:https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/460434/
札幌市中央区南2条西4丁目の狸小路商店街にあるラーメン店「炎神」で火災が発生したのは、15日午前11時10分ごろのこと。
通行人から「白い煙があがっている」と消防に119番通報があり、消防車42代が駆け付け消火活動が行われました。
火が消し止められたのはおよそ4時間後でしたが、2階建ての木造ビルの内部が焼け、炎神の20代男性従業員が手や背中にやけどを負いました。
また、この火災で狸小路4丁目商店街が通行止めとなり、炎神と隣接するホテルの客と従業員数十人が避難し、市電が一部区間で運転を見合わせるなど現場は騒然となりました。
消防車が42台も出動したと聞いた時点でただ事ではない嫌な予感がしましたが、命を落とす人がいなかったことに非常に安心しました。
一体、この火災の出火原因とは何だったのでしょうか?
北海道札幌市中央区の炎神で火事の場所は?
今回、火災が発生したのは、北海道札幌市の狸小路商店街にあるラーメン店「炎神」です。
炎の味噌ラーメン 札幌炎神
住所:〒060-0062 北海道札幌市中央区南2条西4丁目4
炎神のラーメンは、1300℃のバーナーでスープを熱する調理法が特徴で札幌市民にはとても愛されているラーメン屋さんのようです。
だからこそ、「まさか、炎神が!?」と驚かれた方はたくさんいらっしゃるでしょう。
北海道札幌市中央区の炎神で火事の出火原因は?
警察によると、出火当時、まだ店は開店前だったため従業員6人で開店準備をしていたとのこと。
従業員は「ラードを入れた鍋に火をつけ、目を離した隙に火がでた。水をかえて消そうとしたら、さらに燃え広がった」と話しているようです。
つまり、今回の火災は、従業員が火元から目を離してしまったことが出火原因となってしまったのでしょう。
油は高温状態になってしまえば自然発火してしまうので、目を離しているうちに温まり過ぎてしまったのかと思います。
「ちょっとだけなら大丈夫だろう」という気持ちで火元を離れたことが原因で大きな火災になってしまうことは珍しくはありません。
今回の火災の出火原因は家庭内でも起こり得ることなので、火を扱う際は火元から離れることのないように、もし少しでも離れるときは火を消す、これを定着させていきましょう。
また、火の近くには布巾などの燃えやすいものを置かないように、くれぐれもお気をつけください。
当時の状況動画画像は
炎神。。。。#狸小路#火事#ラーメン pic.twitter.com/gM0s7YSZBN
— まるまま(๑’ᴗ’๑) (@gKByHxCoP7gbMgf) September 15, 2020
狸小路なう。煙いぞ😱 pic.twitter.com/E14z4snIz7
— のりぞー (@norisurf) September 15, 2020
札幌 狸小路 火事 pic.twitter.com/ZjoiTXVEZH
— りー@10月中旬から札幌民 (@riiiiiii10__) September 15, 2020
狸小路4丁目火事や pic.twitter.com/MZaXVPfzDI
— 夢見るおぽよじゃいられない (@opoyo_cos) September 15, 2020
いつもは屋根があり、雨を防げる狸小路商店街ですが、火災の影響で屋根が開いていたようです。「天井が空いているのを初めて見た」という方もいるくらいなので、非常に珍しいことなのでしょう。
4丁目商店街が通行止めとなっていましたが、炎神以外にもたくさんのお店が入っているのでたくさんのところに影響が出てしまったのは間違いありません。
被害情報は
炎神は、狸小路商店街「T4東ビル」の1階に入っていて、木造2階建て延べ約300平方メートルのうち、店や2階の内部が焼けました。
また、炎神の20代男性従業員が手や背中にやけどを負ったとのことです。
男性が無事に回復されることを祈っています。
目撃者のネット反応
封鎖はとかれてるけど、狸小路の屋根あいとる。ラーメン屋がワヤだな。水びたしだし。
— ぶたみ (@tamorina) September 15, 2020
狸小路めっちゃ煙くさいんだが
— しゅん☘️ (@dekoboko_marui) September 15, 2020
火事や、、、
めっちゃ煙、、
狸小路がやばいことになってる— 智司*♪ (@sato_Rider20th) September 15, 2020
けむくさいとおもったら狸で火事だったらしい
— ミン (@minmame_gatya) September 15, 2020
まとめ
今回は、北海道札幌市中央区の狸小路商店街にあるラーメン店「炎神」で発生した火災についてまとめさせていただきました。
命を落とした人はいなかったものの、男性従業員がやけどを負い、ビルが使えなくなってしまうほどに燃えてしまったようです。
「少しくらいなら…」という油断が火を起こしてしまうので、火を使う際は火元から離れることのないように気をつけましょう。