京都府舞鶴市引土付近で火事が発生したとの情報がありましたので、火災当時の動画画像、出火原因など、まとめました!
目次
舞鶴市引土付近で火事の概要、経緯
まずは、今回の火事の概要です!
【日時】2020年9月6日(日)午後4時40分ごろ
【場所】京都府舞鶴市引土付近
6日午後4時40分ごろ、京都府舞鶴市引土の男性宅から出火し、木造2階建てが全焼しました。
京都府警舞鶴署などによると周囲4軒に延焼し、うち3軒が全焼して約4時間20分後に消火したということです。
現場には、消防車をはじめ多くの緊急車両が駆けつけ、消火活動にあたっていましたが、鎮火には長時間かかってしまいました。
男性は家にいましたが、けがはなかったということです。近くの住民は「気付いたときは、火元の家が炎に包まれていて、しばらくして燃え移った」と話していました。
激しく燃え上がる炎と、信じられない量の黒煙に、現場は騒然とした雰囲気に包まれていました。
警察、消防には原因追求を急いでいただきたいと思います。
舞鶴市引土付近で火事の場所は?
今回の火事の出火場所がこちらです。↓
〒624-0816 京都府舞鶴市字伊佐津付近
現場は西舞鶴駅の南西約300メートルの住宅街でした。
舞鶴市引土付近で火事の出火原因は?
今回の火事の原因については、詳しいことはまだ発表されていません。
出火元の家には、出火当時も住人の男性がいたということで、男性がなにか作業中に、出火してしまったのでしょうか。
時間帯的に、夕飯の準備には少し時間が早いようにも思えますが、キッチンからの出火だったのでしょうか…。
家庭の小さな火でも、近くにある引火物に燃え移れば、あっという間に大きな火となり、燃え広がります。
今回は近隣の家にも延焼してしまったということで、大変大規模な火災となってしまいました。
現在、警察消防による現場調査が行われていると思います。
原因を追究し、再発防止に努めていただきたいと思います。とにかく今後の発表を待ちたいと思います。
当時の状況動画画像は
当時の状況動画画像がこちらです。↓
西舞鶴火事やん! pic.twitter.com/OumF9Lojxv
— hiro (@hiro76762872) September 6, 2020
もくもくと立ち上る大量の煙と、燃え上がる炎が確認できます。
煙は、かなり広範囲に広がっていたと思われます。
めっちゃ燃えてる pic.twitter.com/FsIk6KX3Oh
— おねロリキメセク天皇 (@Momoko_VTECF20C) September 6, 2020
信じられない量の黒煙です…。
火事の大きさが伺えます。
西舞鶴駅前、最近やばいです。火事です。怪我人がいないこと祈ります。#火事 pic.twitter.com/xfhrz9nSUy
— Yumei’77 (@yumei_toushi2) September 6, 2020
青空に広がっていく黒煙が悲しい光景です…。
鳴り響くサイレンの音に恐怖心が煽られます。
けが人、死者が出ていないことを祈るばかりです。
近くで火事!
知り合いの家の隣やん!#火事#舞鶴 pic.twitter.com/WtKMCQL76i
— ピカピカピー (@pika_pikamama) September 6, 2020
鎮火後の家が見るも無残な姿となっています…。
火事の恐ろしさを物語っている画像です…。
被害者情報は
今回の火事で被害者がでたかどうかは現在明らかになっていません。
出火元の住人である男性は、出火当時家にいましたが、けがはなかったということです。
今回の火災では、他三軒に延焼も起こっていますが、それぞれの家に出火当時住人はいたのか、けが人はでなかったのか心配されるところです。
大変大規模な火事であったため、逃げ遅れによる死者、けが人が出ている可能性も高いと思われます。
また、現場からは大量の黒煙が発生しており、かなりの広範囲で煙のにおいがきつくしていたようです。
煙を吸い込むことによる一酸化炭素中毒が発生していてもおかしくありません。
被害者情報については、今後のニュースに注目したいと思いますが、けが人、死者がでていないことを祈るばかりです…。
目撃者のネット反応
ネットの反応をまとめました!↓
西舞鶴で火事っぽい。
凄い煙が…— 酒樽 蔵之介 (@KulasanM) September 6, 2020
大変大きな火事でしたから、煙も広範囲に広がっていたようです。
近所で火事が起きた際、危険を感じたらすぐに、口元をハンカチなどで覆い、煙を吸い込まないようにして避難してください。
火事で怖いのが、煙を吸い込むことによる一酸化炭素中毒です。
今回の火事でも大量の煙が発生していたため、中毒を起こした人がいなかったかが心配です。
舞鶴火事??
めっちゃ消防車走っとる— フランダース (@maizuru_man) September 6, 2020
たくさんの消防車両が現場に駆けつけていたため、鳴り響くサイレンの音で火事に気付いた方も多かったようです。
舞鶴市引土京橋付近で建物火災発生!!今日は火事が多いですな……消防の人たちご苦労様です
— 缶ずめ魚 (@bXgrHq4BNPgiXLu) September 6, 2020
同じ日に近くで火事が起きていたようです…。
皆さん、火の元には十分気を付けましょう!!
まとめ
舞鶴市引土付近で火事についてまとめました。
現場には、たくさんの消防車両が駆けつけ、鎮火にもずいぶん時間がかかっていたようで、かなり大規模な火事だったことが伺えます。
火災当時の動画、画像をみているだけでも、改めて火の恐ろしさを実感させられました。
焼け跡の無残な写真には、胸が締め付けられる想いでした。
今回の火事では、延焼も起きており、改めて自分がいつ火事に巻き込まれてもおかしくないと思い知らされます。
現在、詳しい原因については明らかにされていませんが、警察、消防には原因追求を急いでいただきたいと思います。