8月3日午後、トヨタ自動車九州の塗装工場でピット内に作業中の40代男性が転落し死亡する事故がありました。
トヨタ自動車九州は、3日夜と4日の稼働が見送られたようです。
事故の原因は何だったのでしょうか?また、工場の稼働再開時期はいつ頃になるのでしょうか?
今回は、トヨタ自動車九州の塗装工場で発生した死亡事故について詳しく調査していきましょう。
では、さっそく本題に入っていきましょう。
目次
トヨタ自動車九州の塗装工場で死亡事故
トヨタ自動車九州の塗装工場で死亡事故が発生したのは、8月3日午後。
現時点では事故の発生時間が判明していません。
ただ、3日の午後6時52分頃に九州で放送されている「めんたいワイド」という番組内にて、「トヨタ自動車九州 作業中の男性が死亡」というニュースが速報として報道されていました。
事故発生からどのくらいの時差があったかはわかりませんが、夕方ごろなのかな?と思います。
事故の詳細が明らかになってはいないものの、作業中の40代男性が工場のピット内に転落して死亡したことは確かです。
また、トヨタ自動車九州の従業員ではなく、業者の方だという情報があります。
ピットの転落防止のためにしっかりとした対策は行われていたのでしょうか?
亡くなった男性はただただ仕事をしていただけなのに、こんなことになってしまうなんて残念でなりません。ご家族の気持ちを考えると胸が痛みます。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
事故のあった工場はどこ?
「めんたいワイド」で事故が放送された際には場所の公表はされていなかったようですが、ネットでは「宮田工場」ではないか?との情報がありましたのでご紹介させていただきます。
しかし、トヨタ自動車九州の公式ホームページにて正式に発表されているわけではないので、事故が発生した工場が宮田工場だと断言はできませんのでご了承ください。
今回の事故は塗装工場で発生した事故だということは明らかになっています。なので、そこから推測されてしまったのかもしれませんね。
トヨタ自動車九州株式会社 宮田工場
住所:〒823-0015 福岡県宮若市上有木 1番地
用地面積はおよそ113ヘクタール、34万坪もあるようです。
こちらの工場内では、成形・溶接部品・プレス・ボデー・塗装・組立が行われています。
大企業であるトヨタだからこそ、作業員の安全をしっかり確保していたと信じたいところではあります。しかし、このような事故が起きてしまったというのは非常にショックですし、いち早く事故の詳細や原因などを公表すべきかと思います。
ピット内に転落の原因は?
どうしてこのような事故が起きてしまったのか、原因を追究することはとても重要なことかと思います。同様の事故が起きないように、対策をしなければいけないことは確かでしょう。
今回の事故の原因については、まだ明らかになっていません。
トヨタの工場側に過失があったとしても、きちんと公表するべきかと思います。
どのような原因があって男性がピット内に転落してしまったのか、推測ではありますが考えていきましょう。
そもそもピットに堕落防止措置がきちんと行われていれば、このような事故は起きなかったはずです。柵や注意表示、テープなどの設置などの対策をする必要があるようですが、されていなかったか、もしくは暗くて見えなかったかのどちらかかと思います。
今回の事故で引っかかるのは、亡くなった男性は業者の方で、トヨタの従業員ではないということ。
トヨタ側から事故についての発言がないのでこれも真実かはわかりませんが、もし本当に業者の方が亡くなったのだとすれば、きちんとした説明を受けていなかった可能性もあります。工場内が暗かったかもしれないですし、堕落防止措置が見えないようであれば、トヨタから業者に対して確認をする必要があったでしょう。
一歩間違えてしまえば命を落とす危険性がある場所で作業するのは、とても大変なことかと思います。だからこそ慎重に行うべきですし、しっかりとした対策をし、工場内にいる全員が作業場所などを把握する必要があったのではないでしょうか?
もう二度とこのような事故を起こさないためにも、原因をしっかりと追究し、今後に向けて改善をしていただきたいですね。
トヨタ自動車九州の稼働再開はいつ?
事故が発生した3日の夜、そして翌日の4日の昼間は稼働が見送りになったとの情報がありました。
しかし、その後の状況はわかっていません。
工場が停止してしまえば、多方面に影響がでてしまうかと思うので、すでに再開されている可能性もあるでしょう。
世間の反応
トヨタ九州工場で人が亡くなったってマジか…
— オンボロJZぐりーん (@Toufu_www) August 3, 2020
ええ!?
若宮の工場かしら(´・ω・`)— りあら@ちまねこ(ФωФ) (@riara7) August 3, 2020
トヨタ九州
事故って何?
稼働してないぽい。。。#トヨタ九州— ゆうちゃソ (@IamPB4) August 3, 2020
トヨタ自動車の九州工場なんかであった、従業員などの作業事故なんかは、どうしてネットですぐでないの?!テレビニュースでチラッと取り上げられるだけ?!
— caracole (@digdesign3) August 3, 2020
今日トヨタ自動車九州宮田工場で労災死亡事故が発生したと聞いたのですが、誰か知ってる方いますか?ニュースにもなってなくて、、、
— eriiiiiii (@eriiiii37826834) August 3, 2020
まとめ
今回は、トヨタ自動車九州の工場で作業中の40代男性がピット内に転落して死亡した事故についてまとめさせていただきました。
事故の詳細や原因など、明らかになっていない部分が多いので、きちんと会社から説明していただきたいですね。
亡くなられた男性のご冥福をお祈り申し上げます。