6月29日(月)午後11時40分ごろ、埼玉県日高市大宇高麗本郷にある佐島牧場で火災が発生しました。
この火事で経営者夫婦がやけどを負い、馬が数頭焼け死んでしまったようです。
また、興奮してしまった馬が道路へ逃げてしまったとの情報もあり、その後が心配です。
今回は、埼玉県日高市・佐島牧場で発生した火災について、出火原因や当時の様子などを調査していきましょう。
では、さっそく本題に入っていきましょう。
目次
日高市巾着田の佐島牧場で火事の概要、経緯
“29日夜遅く、埼玉県日高市の牧場で馬小屋などが全焼する火事があり、10数頭の馬が一時、敷地の外に逃げ出しましたが、30日朝までに、牧場に戻ったということです。
警察によりますと、29日午後11時40分ごろ、日高市の佐島牧場で火事があり、馬小屋などが全焼し、火はおよそ5時間後に消し止められました。
当時、馬小屋には50頭から60頭の馬が飼育されていて、オーナー夫妻が馬を放したところ、10数頭が敷地の外に逃げ出したということです。
逃げた馬は、警察が捕獲するなどし、30日午前4時ごろまでにすべて牧場に戻ったとみられ、また、焼け跡からは3頭が死んでいるのがみつかりました。
オーナー夫妻はやけどをして救急搬送されましたが、命に別条はないということです。
警察は、放火の可能性も視野に出火原因を調べています。”
引用:https://www.news24.jp/articles/2020/06/30/07669649.html
埼玉県日高市・佐島牧場で火災が発生したのは、29日の午後11時40分ごろ。
近隣住民からの119番通報により、消防が消火活動にあたりました。
出火から5時間ほどで火が消し止められたとのことです。
消火活動にそれほどの時間がかかったということは、それほど大きな火災だったということでしょう。
全焼したのは、馬小屋5棟と倉庫1棟です。
また、50代の経営者夫婦が住む2階建ての木造住宅の一部も燃え、腕などにやけどを負ってしまったようです。
経営者夫婦は火災に気づき、馬を避難させたとのことです。飼育していた馬はだいたい50頭~60頭ほどいたようですが、数頭が焼け死んでしまい、10頭ほどが道路に逃げてしまったようです。
逃げてしまった馬を警察や住民がなだめて安全な場所に誘導し、牧場に戻ったとのことなので安心しました。
経営者夫婦は、乗馬用の馬を飼育して販売したりイベントに貸し出したりしていたようなので、馬が大切な存在であったことは間違いありません。
馬を避難させるために、やけどをしてしまったのかもしれませんね。
しかし、残念ながら馬小屋などは全焼してしまったので、牧場が再開するにはかなり時間がかかるのではないでしょうか?
まずは経営者夫婦の症状が無事に落ち着くことを祈っています。
日高市巾着田の佐島牧場で火事の場所は?
火災が発生した佐島牧場の場所はこちらです。
住所:〒350-1251 埼玉県日高市大字高麗本郷29-2
経営者夫婦が住んでいた木造住宅や馬小屋、倉庫などは近い距離に隣接されていたようですね。
馬小屋5棟と倉庫は全焼してしまったということなので、次から次へと燃え移ってしまったのでしょう・・・
飼育していた馬が焼け死んでしまうというのは、とても辛いことかと思います。
出火原因は何だったのでしょうか?
日高市巾着田の佐島牧場で火事の出火原因は?
現時点では佐島牧場で火災が発生した原因は明らかになっていません。
おそらく警察や消防が調査している段階でしょう。
馬小屋から出火したようなのですが、馬小屋には火災の原因となってしまうような物が装備されているのでしょうか?
今回は「放火」を視野に入れて出火原因が調べられているようなので、誰かが意図的に馬小屋に火を付けた可能性もあるということでしょう。
乾燥している時期でもないですし、放火の可能性が高いのかもしれません。
本当に放火だとしたら、とても悲しいですね・・・
人の住宅にはもちろんしてはいけませんが、馬だって生き物なのです。
当時の状況動画画像は
佐島牧場大火災だ… pic.twitter.com/70Bvutm7A6
— わーお@ポンコツライダー (@zx10r_0116) June 29, 2020
巾着田の佐島牧場で大火災
多分全焼かな
動物もいたろうに可哀想#火災 pic.twitter.com/8bV3bgl1IT— ちゃたに (@kusonarumono) June 29, 2020
たまたま通りかかった狭山日高の佐島牧場がすごい火事に、、、
路上に馬が逃げ出してた。
みんな無事だといいな。 pic.twitter.com/09IiOiiC5q— ぷらむ (@CBR250RR__0723) June 29, 2020
火事かよ、巾着田前 pic.twitter.com/TKiSCwCnnR
— おまんまん水戸黄門北関東峠の王者首都高299最速のインポグラ乗り (@yugo_b18) June 29, 2020
すごい勢いで燃えていたようなので、馬が興奮して逃げ出してしまう気持ちもわかりますよね。何が起きたのかもわからず、突然のことにびっくりしてしまったのでしょう。
無事に保護されて牧場に戻ったようなので本当に安心しました。
馬小屋が全焼してしまったことや馬が数頭焼け死んでしまったことはとても悲しいですが、生き残った馬もたくさんいるので、ぜひまた牧場を再開していただきたいですね。
目撃者のネット反応
巾着田の牧場で火災があって…明け方まで消火活動が行われていました🚒
牧場のご夫婦も無事で本当に良かったです。
亡くなってしまった三頭の馬を思うと辛いです。
20代の頃巾着田で少しだけ働いてたので、馬やポニーを近くで見るのがとても癒しでした。
これが放火だったらと思うと本当に許せません。— あおりな (@aorina1120) June 30, 2020
隣の地区で火事
かなり離れてるけど自宅からもはっきり分かる火柱
退団してるから何もできん
頑張れ!後輩!ムリするな!— せんにひゃく (@AMEPON1959DANZI) June 29, 2020
結構近所で火事起きたっぽい
めちゃくちゃサイレン鳴ってたし市内放送入った— 💎ドリック@暇人💎DRG💎 (@Dolick_DR) June 29, 2020
ん?まって?すっごい燃えてる臭いする!
絶対近くで火事やん!
めっちゃ消防車走ってる— ☆ミ카나 다음⇒Jun.K (@kn_pmgotday276) June 29, 2020
巾着田のほうで火事だってー。
これまた放火?なんだろうね。。
こわいー。放送でびくってなったわ。— ぼくはきみのかーげかげかげのおばけなのさ (@shiori_0324) June 29, 2020
放火だとしたら本当に許せませんね。
最近は巾着田周辺で火災が増えているようなので、住民の方は心配しているようです。
犯人がいるなら一日でもはやく捕まってほしいです。
もうこんな出来事が起こらないように祈っています。
まとめ
今回は埼玉県日高市・佐島牧場で発生した火災についてまとめさせていただきました。
馬が数頭死んでしまい、馬小屋も全焼・・・
経営者夫婦の気持ちを考えると胸が痛みます。
ただ、牧場のファンも多いようなので、またいつか再開できることを祈っています。