6月13日(土)午前10時15分頃、埼玉県富士見市関沢の東武東上線みずほ台―鶴瀬駅間で人身事故が発生しました。
この人身事故で埼玉県三芳町の中学校の女子生徒(15)が電車に轢かれ死亡しました。
亡くなった女子中学生は線路内にいたようですが、どうして線路内にいたのでしょうか?自ら線路内に入ったのでしょうか?
今回は、東部東上線のみずほ台~鶴瀬付近で発生した人身事故について、事故の概要や原因、当時の状況などを詳しく調査していきましょう。
では、さっそく本題に入っていきましょう。
目次
東武東上線のみずほ台~鶴瀬付近で人身事故の概要
“13日午前10時15分頃、埼玉県富士見市関沢の東武東上線みずほ台―鶴瀬駅間の踏切で、同県三芳町の中学校の女子生徒(15)が、下り普通電車(10両編成)にひかれ死亡した。乗客らにけがはなかった。
県警東入間署の発表によると、女子生徒が線路上に立っているのを運転士が発見し、ブレーキをかけたが、間に合わなかったという。同署は自殺の可能性が高いとみて調べている。”
引用:https://www.yomiuri.co.jp/national/20200613-OYT1T50228/
事故が発生したのは、埼玉県富士見市関沢の東武東上線みずほ台―鶴瀬駅間の踏切です。
時間は午前10時15分頃です。
下り普通列車(10両編成)の運転士は、線路上になっている女子中学生を発見しブレーキをかけましたが、間に合わなかったようです。
警察は女子生徒が自殺をした可能性が高いとして捜査を進めているようです。
個人的にも自殺かな?と思います。
女子中学生が線路内に立っているところを発見した運転士の気持ちを考えると胸が痛みますね。
運転士が悪いわけではないですし、責任もないでしょう。
ただ、ブレーキをかけても止まらず引いてしまったわけですから、運転士本人は精神的な傷を負ってしまいそうですよね・・・
女子中学生はどうして自殺をしようと思ってしまったのでしょうか?
まだまだ若いのに、自ら命を絶つなんてとても悲しいです。
運転士が女子中学生を見つけた際に急ブレーキをかけたことにより電車は急停車しましたが、乗客にけがはなかったとのことでそこは安心しました。
東武東上線のみずほ台~鶴瀬付近で人身事故の場所は?
今回の人身事故は東部東上線のみずほ台~鶴瀬付近で発生しました。
みずほ台駅の場所はこちらです。
住所:〒354-0015 埼玉県富士見市東みずほ台2丁目29−1
鶴瀬駅の場所はこちらです。
住所:〒354-0024 埼玉県富士見市鶴瀬東1丁目11
みずほ台~鶴瀬間の距離は、1.7kmほどです。
電車では2分ほど、徒歩では20分ほどの距離です。
女子中学生はどうしてこの場所を選んだのでしょうか?
三芳町に住む女子中学生のようなので、距離的には遠くないです。
ただ単純に最寄の駅だからこの場所を選んだのでしょうか?
東部東上線のみずほ台~鶴瀬付近で人身事故の原因は?
人身事故の原因は、女子中学生の自殺が原因の可能性が高いです。
15歳のようなので、中学3年生でしょう。
最近は自殺が増えていると言われていますね。
おそらくコロナの影響が大きいかと思います。
過去にないほどの状況になり、学校が休みになったり仕事が在宅ワークになったりとたくさんの人の生活に変化がありました。
その生活を数ヶ月していたことから慣れてしまい、いざ学校や仕事へ行くとなると精神的にしんどくなってしまった方も多いでしょう。
元々学校へ行くことが嫌だった子たちは、この期間に救われていたのかもしれませんね。
だからこそまた学校へ行かなくては行けないことにストレスを感じてしまうケースも多いのでしょう。
失業した方もいるほど、コロナの影響は計り知れないものです。
金銭的に追い込まれている方も多いかと思います。
これ以上コロナのせいで負担にならないように、何か対策が必要でしょう。
金銭的なことももちろん、精神的にもケアが必要です。
当時の状況画像は?
当時の状況を見ていきましょう。
大雨ではなく、踏切での人身事故で運行停止。 pic.twitter.com/Y0nK2Jryx2
— Terry (@Terry_set_traps) June 13, 2020
VAB預けたので、電車で帰るんですけど、なにこれ?
人身事故っえ! pic.twitter.com/nea4BMiujB— 秀太郎丸@VAB F SJ (@hidetarou_vabf) June 13, 2020
◇東武東上本線(小川町~池袋)
❌運転見合わせ《10:19現在》
10:13頃、鶴瀬~みずほ台駅間で人身事故発生のため、川越市~志木駅間の運転を見合わせています pic.twitter.com/jtIzZQZUZT— 首都圏 (@CHIERI_A_TOKYO) June 13, 2020
東上線人身事故だって、今和光市でよかった pic.twitter.com/3JtXK8sQqe
— 秋津留 (@akitsuru16) June 13, 2020
東上線の人身事故率高すぎないか? pic.twitter.com/jqCTCruHsa
— hayabiko (@train_joyful) June 13, 2020
東上線での人身事故が増えていることを感じている方もいますね。
しかし東上線だけで増えているわけではなく、全国的な問題かと思います。
今は時差出勤や時差登校が行われているので、出勤中・通学中に人身事故に巻き込まれてしまった方も多いようです。
東部東上線のみずほ台~鶴瀬付近で人身事故の身元情報は?
人身事故で亡くなったのは、三芳町の女性中学生(15)です。
それ以外の情報は明らかになっていません。
15歳で亡くなるなんて、早すぎます。
線路に足を踏み入れてしまうほど、何かに悩んでいたのでしょうか?
親御さんの気持ちを考えると胸が痛みます。
目撃者やネットの反応
東武東上線人身事故だけど駅で降りれてバスも乗れてギリ間に合うかな?
— R.toguchi (@Ryo_momisaku) June 13, 2020
初登校人身事故で遅刻しそう(泣)
— 紐結 (@Himo_to_Pluto) June 13, 2020
朝から電車の人身事故はマジ気分悪ぃ
しかも雨だから頭ボンバルディア
— 神×山崎詳也社長 (@eyebeam1011) June 13, 2020
また最寄り駅で人身事故www
この東上線は死の路線だわ、、、— かずきち@AIM (@kazuking0203) June 13, 2020
人身事故が起きたことを「またか」と感じてしまうのは悲しいことですね。
そう感じるほど頻繁に人身事故が周りで起きているという証拠です。
まとめ
今回は、東部東上線のみずほ台~鶴瀬付近で発生した人身事故についてまとめさせていただきました。
まだ15歳の女の子が亡くなったということで、とても悲しい気持ちでいっぱいです。
誰かが助けてあげることは出来なかったのでしょうか?
人身事故が増加しているので、少しでも減るように何か対策がほしいですね。