6月8日午前4時過ぎ、東京都渋谷区本町にあるアパートで火災が発生しました。
焼け跡からは男性1人の遺体が発見されたとのことです。
今回は、こちらの火事の原因や当時の状況などを詳しく調査していきましょう。
火災が発生したのは早朝なので、原因がとても気になりますね。
では、さっそく本題に入っていきましょう。
目次
東京都渋谷区本町で火事の概要、経緯
“8日午前4時すぎ、東京・渋谷区のアパートで火事があり、焼け跡から男性1人の遺体が見つかりました。
警視庁と東京消防庁によりますと、8日午前4時すぎ、渋谷区本町の木造2階建てアパートから火が出ていると、近所の住民から通報がありました。
火は1階と2階部分あわせて45平方メートルを焼き、およそ3時間半後に消し止められましたが、火元とみられる2階の部屋から、男性1人の遺体が見つかりました。
この部屋には、80歳代の男性が暮らしていましたが、現在、連絡がとれていないということで、警視庁などは遺体の身元の確認を急ぐとともに、出火原因を調べています。”
引用:https://www.news24.jp/articles/2020/06/08/07658037.html
火災が発生した場所は、東京都渋谷区本町2丁目です。
午前4時過ぎに出火しました。
出火元は木造2階建てアパートです。
全焼はしていませんが、1階と2階部分あわせて45平方メートルが焼けたとのことです。
木造2階建てアパートの2階には、80代の男性が暮らしていたようで、火は男性の部屋からでたと思われます。
火災後、80代の男性とは連絡がとれていないとのことで、発見された遺体がその男性の可能性が高いでしょう。
男性はここのアパートの2階で一人暮らしをしていたのでしょうか?
亡くなったとは思いたくありませんが、そのような早朝に誰かが家に来ていることは考えにくいですね・・・
最近は高齢者だけで暮らす住宅での火災が非常に多いため、心配が募ります。
火災の通報をしたのは男性本人ではなく、近所の住民からだったようですし、男性は家で寝ていたのでしょうか?
だとしたらどうして火災が起きてしまったのでしょうか?
出火原因が気になりますね。
東京都渋谷区本町で火事の場所は?
今回火災が発生したのは、東京都渋谷区本町2丁目です。
マップでもわかるように、住宅が密集している地域です。
これほど密集している地域なら延焼してもおかしくはない状況だったかと思います。
今回の火災は延焼していないようですが、危険な状況だったでしょう。
東京都渋谷区本町で火事の出火原因は?
現在警察や消防局によって、遺体の身元確認と共に出火原因が調査されています。
木造2階建てのアパートでの出火とのことで、1度火が出てしまうとどんどんと広がっていってしまったかと思われます。
連絡がとれていない80代の男性の他に住人はいなかったのでしょうか?
男性が住んでいる部屋は2階ですが、2階だけではなく1階部分も燃えてしまっているので心配です。
出火原因は明らかになっていませんが、現時点で考えられる原因は、
コンロやタバコなどでしょうか?
ただ、火災が発生した時刻が午前4時過ぎとのことなので、男性が眠っていたのか起きていたのかも何とも言えない状況です。
ストーブを使う時期ならまだしも、だいぶ気温も上がっているのでストーブを使っていた可能性はきわめて低いでしょう。
男性が寝ている間に何らかの原因で出火してしまったのでしょうか?
だとしたら非常に恐ろしい話です。
80代ですし、一人だったのならば、逃げることすら大変でしょう。
高齢者じゃなくても、「どうすればいいのだろう」「何か持って行かなきゃ」と避難する時は大変混乱するものですが、高齢者が一人でその状況になってしまったらなおさら大変です。
男性が一人で火の海の中苦しんだことを考えると、とても心が痛みます。
当時の状況動画画像は
シャレにならん pic.twitter.com/KvArGfxmaY
— くるくるクール (@coeur0315) June 7, 2020
何だか部屋が焦げ臭いな…って思って、これは火事!?って思って屋上に登ったら、渋谷区(新宿区の境目辺り)で火事があったみたいで…直ぐにサイレンが響き始めた。この周辺はよく消防の出動があって…いつもヒヤヒヤするんだけど、犠牲者が出ないことを祈るばかりです。 pic.twitter.com/nr1FPt6dr5
— StrayTOS (@StrayTOS) June 7, 2020
渋谷区 早朝の火事
全然笑えないよね(^^;;
火の元と美人局には気を付けたいよ。 pic.twitter.com/JG7aecPrm3
— Jさん。 (@J__Street) June 7, 2020
渋谷区火事
鎮火しました。😱 pic.twitter.com/nza62p4lXk— まあくん (@markun662000) June 7, 2020
物凄い勢いで燃えていることが確認できます。
この中に人がいるなんて、想像しただけでも恐ろしいです。
ここまで大きな火災になってしまった原因には、“木造”ということが大きく関係しています。
もちろん、木造じゃなくても火災には十分に気をつけなければいけないのですが、木造住宅に住んでいる方はより一層注意が必要かと思います。
ネットの反応
サイレンで目が覚めた🚒渋谷で火事って通知来た。この前は新宿だったし…😔
— れみん (@gu3bear) June 7, 2020
渋谷の火事で亡くなったお年寄り、ほんとに気の毒だ
— 山本裕美子 (@pYscl9fZ7YZTSBo) June 8, 2020
今日渋谷区本町は朝からさわがしいわね火事とか事故とか。気をつけよ。
うち本町じゃないけど。— うな (@CamelliaRang) June 8, 2020
高齢者だけで暮らす住宅での火災はどんどん増えています。
親戚や近所にそういう方がいるのなら、少し気を配ってあげた方がいいかもしれません。
火事で命が失われてしまうのは、とても残念です。
しかし、誰にでも火事を起こしてしまう可能性はあるので、この火事を他人事とは思わずに自分の生活も見直しましょう。
まとめ
今回は、東京都渋谷区本町2丁目の木造2階建てアパートで発生した火災についてまとめさせていただきました。
残念ながら1人の男性が亡くなってしまいました。
ご冥福をお祈り申し上げます。
乾燥する時期ではないですしストーブを使うこともなくなりましたが、改めて火元には注意をして生活をしましょう。