6月2日、名古屋グランパスに所属・金崎夢生選手が新型コロナウイルスに感染したことが明らかになりました。
緊急事態宣言が解除されて少し時間が経ちましたが、まだまだ油断できない危険な状況でることを改めて実感させられますね。
今回は、金崎夢生選手の感染経路や入院先の病院、行動経路などを詳しく調査していきましょう。
金崎夢生選手の感染によってグランパス内にも感染は拡大してしまうのでしょうか?
では、さっそく本題に入っていきましょう。
目次
名古屋グランパス金崎夢生選手が新型コロナウイルスに感染!
“サッカーJ1の名古屋グランパスは2日夜、記者会見を開き、所属する金崎夢生選手が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。
金崎選手は、元日本代表の選手で3月にグランパスにサガン鳥栖から移籍していました。
グランパスのホームグラウンドがある豊田市が2日発表した、新型コロナウイルスに感染した30代男性が金崎選手であることも明らかにしました。
金崎選手は5月14日と15日に神奈川県の親類を訪ねていたということですが、今のところ、感染経路はわかっていません。
グランパスの小西社長は、2日から4日間の全体練習について白紙に戻すとしています。”
引用:https://www.fnn.jp/articles/-/48563
名古屋グランパスが記者会見を開いたことにより、豊田市が発表した新型コロナウイルス感染者の30代男性が金崎夢生選手であることが明らかになりました。
緊急事態宣言が解除されたのでようやく全体練習が再開される予定でしたが、白紙に戻ってしまいました。
他の選手には感染していないとしても、チームの誰かが感染してしまった中では全体練習はしづらいでしょう。
新型コロナウイルスを軽い気持ちでみることは絶対にしてはいけませんし、余裕を持ちすぎるくらいがいいのかと思います。
全体練習再開日が金崎夢生選手の感染の記者会見日になってしまうというのは悔しい気持ちがありますが、やはりまだ新型コロナウイルスが完全に収束するまでは当分時間がかかるでしょう。
緊急事態宣言が解除されたからと言って、気を緩めないように過ごさなければいけませんね。
金崎夢生はどこで感染したのか?
現時点では感染経路はわかっていません。
5月14日と15日に親戚を訪ねるために神奈川県に足を運んだようですが、そこで感染した可能性は低いのではないかと思います。
時間も2週間ほど経っていますし・・・
どこかに外出した際に感染した可能性が高いのではないでしょうか?
今の状況だと、誰がいつどこで感染してもおかしくはないでしょう。
気軽に行けるコンビニでさえ、安全とは言えないですし、スーパーで感染してもおかしくないのです。
グランパスでは全体練習は行われていませんでしたが、グループトレーニングは行われていたので無症状の人がその中にいて感染した可能性も無くはないですが・・・
そうなると金崎夢生選手以外にも感染者は出てくるはずです・・・
グランパス内に感染者や風邪などの症状が出ている人はいないようですが、安心はできない状況かと思います。
金崎夢生選手の入院先病院はどこ?
金崎夢生選手が入院している病院はどこなのでしょうか?
明らかにはなっていないので、愛知県内の病院をいくつか挙げさせていただきます。
・常滑市民病院
・名古屋第二赤十字病院
・豊田厚生病院
・刈谷豊田総合病院
・一宮市立市民病院
・岡崎市立愛知病院
・豊橋市民病院
あくまでも個人的な推測ですが、豊田市近郊の病院ではないかと思います。
1日でも早く回復することを祈っています。
金崎夢生選手の行動経路
5/27(水):グループトレーニング参加(体温36.2℃)
5/28(木):グループトレーニング参加(体温35.8℃)
5/29(金):グループトレーニング参加(体温36.1℃)
練習後に発熱および倦怠感と頭痛(体温38.5℃)
5/30(土):チーム練習OFF(体温37.2℃)
5/31(日):チーム練習OFF(体温36.2℃)
6/1 (月):朝から発熱および倦怠感と頭痛(体温38.0℃)のため全体トレーニング欠席
愛知県内の病院にてPCR検査を実施
6/2 (火):PCR検査陽性判定
5月29日に症状が出始めたようです。
朝は熱がなかったようですが、練習中から調子が悪くなってしまったのでしょう。
出勤時には体温を測るとよく聞きますが、途中で熱が上がってしまうケースもあるので何か対策が必要かもしれませんね・・・
一度は熱が下がったものの、1日にまた症状が出てしまったようです。
金崎夢生との濃厚接触者は?
5月27日~29日まではグループトレーニングに参加していたため、その際に一緒に練習していたチームメイトやスタッフが濃厚接触者となるのではないでしょうか?
金崎夢生選手は結婚をしていないので、同居している人はいないかと思われます。
ただ、どこかへ外出してしまっていたら、他にも接触者がいるので感染が拡大してしまう可能性があります。
グランパス選手に広がる可能性
現在のところは金崎夢生選手以外の選手やスタッフには症状は出ていないとのことですが、油断はできない状況かと思います。
発熱時にはグループトレーニングに参加していたので、周囲との接触があったのは間違いないでしょう。
感染が拡大しないことを祈るばかりですが、拡大してもおかしくはないですね・・・
ネットの反応
金崎夢生コロナってまじか
再開が決まった矢先に
延期とかなりそう— 翔太アルビ垢 (@gamezuki03181) June 2, 2020
人生で初めて金崎夢生を擁護している。こんな日が来るとは思わなかった。当たり前だろ、誰でもかかる可能性のある病気になったからって推測で誹謗中傷されてたまるか。明日は我が身だろ
— Tom Tom🍫 (@_Tommaso) June 3, 2020
名古屋グランパスの金崎夢生コロナになったん?大丈夫か?
— じぇいむ (@jeimu1551) June 3, 2020
金崎夢生の感染で、Jリーグどうなるかな。やっぱり、延期かな😭
— ao (@kaijyumamy) June 3, 2020
金崎夢生選手が新型コロナウイルスに感染したことにより、Jリーグ開幕が延期になるのではないかと不安の声が多いです。
延期になってしまうのは残念ですが、個人的には落ち着いてからやるべきだと思います。
選手が感染してしまうのも嫌ですし、そこからまた感染が拡大するのも避けたいです。
まとめ
今回は名古屋グランパス・金崎夢生選手が新型コロナウイルスに感染した件についてまとめさせていただきました。
今後チーム内で感染が拡大する可能性は否めませんが、そうならないことを祈りましょう。
そして、金崎夢生選手が無事に回復することを祈っています。