緊急事態宣言が解除されましたが、福岡県の北九州市でここのところ感染者が急増しています。
2つの病院でクラスターが発生したのではないかともいわれていて、心配されていた第2波が発生したという懸念が出ています。
いったいこれからどうなってしまうのでしょうか。詳しく調べてみました!
目次
北九州市で1日21人感染!クラスターも
福岡県の北九州市で、なんと1日21人の新型コロナウイルス感染者が出てしまいました。
北九州市は28日、新たに新型コロナウイルスの感染者が21人確認されたと発表した。23日連続の感染者ゼロから一転、今月23日から6日連続で計43人の感染者が判明。福岡県を含む39県で緊急事態宣言が解除されて2週間となる28日、市は43の観光施設などを再び臨時休館にした。「第2波」への懸念が強まっており、市は短時間で感染の有無が分かる抗原検査キットの配備を国と県に要請する。
6日連続で計43人の新型コロナウイルスの感染が確認された北九州市。「第2波」を食い止めるために対策に乗り出していたが、28日夜、新たな21人の感染者について記者会見する市幹部は、険しい表情を浮かべた。2カ所の医療機関でクラスター(感染者集団)が発生しており、市は厚生労働省のクラスター班と共同で調査・分析を進める。
引用:https://mainichi.jp/articles/20200528/k00/00m/040/240000c
北九州市では、28日になんと21人の感染者が確認されました。県ではなく市で同じ日に21人の感染はものすごい人数ですよね。
このことから、第2波が始まったのではないかという懸念が出ています・・・。
クラスター発生の病院はどこ?
北九州市によると、21人の感染者のうち2病院の医療スタッフらが11人含まれているということで、クラスターが発生したのではと言われています。
ではその2病院について調べてみました。
①門司メディカルセンター
〒801-0853 福岡県北九州市門司区東港町3−1
門司メディカルセンターでは24日に救急搬送された60代の女性が新型コロナウイルスに感染していて、そこで診療をした9人のスタッフに陽性が確認されました。
現時点で10人が感染しています。
②北九州総合病院
〒802-8517 福岡県北九州市小倉北区東城野町1−1
25日に入院した80代の男性が新型コロナウイルスに感染しており、その後医療スタッフ3人、入院患者1人の感染が確認されました。
さらに、この80代の男性を搬送した50代の男性救急隊員にも感染が確認されていて、関連する感染者は6人となっています。
北九州市の会見内容
北九州市の状況を受けて、28日に北九州市が会見を行いました。
【ライブ配信】北九州市で新たに21人の新型コロナウイルス感染を確認。
このあと午後10時から北九州市の記者会見の模様を
ライブ配信します。https://t.co/Ot0Svfeaae— FBS福岡放送ニュース (@FBS_NEWS5) May 28, 2020
会見内容で「第2波の入り口で、非常に厳しい状況だ」と述べられていて、第2波の入り口と語られていますね。
福岡県では14日に緊急事態宣言が解除されています。
その後23,24日に各3人、25日に6人、26日に2人、27日に8人が感染しています。
計43人の感染者となり、国からもクラスター対策班が派遣される事態となっているのです。
学校閉鎖で家庭への影響は
28日の感染者の中には市立小学校の10代の女子児童と、市立中学校の10代の男子生徒の感染が確認されています。
該当する市立企救中学校と市立守恒小学校は本日閉鎖となり消毒作業が行われます。
学校で感染者が出てしまうと、もしかしたら来週からも休校になってしまうかもしれませんね・・・。
3月から学校の休校状態が続いていて、子どもたちは学びの機会を失われています。
やっと学校に行けると思ったらまた休校。家庭への影響も大きいですよね。
子供が感染しないこともとても大切で心配なのですが、これ以上学校が休校になることも不安があると思います。
いつになったら子供たちは安心して学校に行けるのでしょうか・・・。
商業施設はまた休業か?
では商業施設はどうなるのでしょうか。
14日に緊急事態宣言が解除され、多くの商業施設は営業を再開していますよね。
福岡県の観光名所である小倉城は、26日に3ヶ月ぶりに営業を再開しましたが2日間の営業でまた休業となってしまいました。
その他商業施設もまた休業せざるを得ないかもしれませんね。
せっかくこれから経済活動を動かそうというときにまた休業、経済活動にまた大きな影響が出てしまいそうですね・・・。
ネットの反応
北九州では第2の入り口と言われているコロナウイルス感染者が発生している
緊急事態宣言解除から若い人の感染者が増加傾向。
これ以上増やさないためにも生活スタイルを考えながら過ごしていくべきだろう。— ワラビー (@wara_1989) May 28, 2020
北九州のコロナは、下関にも影響が出てしまうよね。。対岸の火事とはいえない。
— けいたん (@keitankuns) May 28, 2020
北九州市で感染者が急増してるって先月の北海道と全く同じじゃん、北海道も一時期は0人まで落ち着いた、でちょっと気が緩んだら一気に第二波、全国の人たちは何を見てたんだ#スッキリ
— とうもろこし (@myn_rz) May 28, 2020
北九州は検査増やしたから、感染者増えてるという話も。
怖い。愛知も他人ごとじゃないです。
明日の愛知が今の北九州かも。学校いかせたいけど無理かな
— 443k (@443k1) May 28, 2020
皆さん第2波への心配がありますよね。
これからまた感染者が増えるとまた自粛生活に戻るのか、という不安もあります。
若い方の感染が増えていますが、感染ルートが追えない感染者を詳しく調べることが今は大切なのではないでしょうか。
まとめ
以上、北九州での新型コロナウイルス感染者について調べてみました。
確かにここのところ感染者が増えていますが、状況がいったん落ち着いていてスムーズにPCR検査ができているという状況もあると思います。
しっかりと感染が広がらないよう対策を徹底し、感染ルートを詳しく調べることが大切だと思います!
新型コロナウィルス関連
新型コロナウィルスに関する情報やテレビでは報道されないさまざま事柄を更新しています。
ぜひ読んで頂いて感染対策などに役立てて頂けたら嬉しいです。
(一部噂や推測などが記事中にある場合もございますが、容赦して下さい。)
第2波か!武蔵野中央病院でクラスター発生!感染ルートや行動歴は?【東京コロナ】
北海道庁で初のコロナ感染者は誰でどこ住み?勤医協中央病院看護師の家族
札幌市東区の勤医協中央病院でコロナクラスター発生!感染経路や行動歴は?【北海道】
近江八幡市立総合医療センターの看護師がコロナ感染!感染ルートや行動歴、場所はどこ?【滋賀県】
うどんすきの美々卯、東京全6店コロナで閉店!場所はどこ?中部関西は大丈夫?
かほく市の二ツ屋病院でコロナクラスター発生!感染経路や行動歴は?【石川県】
プレザンメゾン堀川今出川でコロナクラスター発生!感染経路や行動歴は?【京都府】
東京新宿メディカルセンターでコロナ集団感染!身元情報と感染ルート、行動歴は?
千葉県休業指示後に営業しているパチンコ店はアムディ東松戸店、野田店?営業再開の理由は?ネットの反応も
山梨県コロナ帰省の20代女性は誰で名前や会社は?行動歴や高速バスは何便?ネット大炎上!
さいたま市彩の国東大宮メディカルセンターでコロナ集団感染!身元情報と感染ルート、行動歴は?
札幌市北区の茨戸アカシアハイツでコロナ集団感染がヤバい!感染経路や場所はどこ?
北海道警察で初のコロナ感染者は誰でどこ住み?感染経路や行動歴は?
千歳市の高齢者住宅グランセラ柏陽でコロナ集団感染!身元情報と感染ルート、行動歴は?【北海道】
神奈川県自粛要請に応じないパチンコ店6店舗の店名と場所はどこ?公表後も営業するのか?ネットの反応も
シマトレーディングの会社概要と場所、代表者は誰?ユースビオとの関係は?【アベノマスク5社目
札幌市中央区のJPツーウェイコンタクトでコロナクラスター発生!感染経路や行動歴、場所はどこ?
ユースビオ樋山茂代表の詳細は?ペーパーカンパニーが同一住所に複数!政府との繋がりは?ネットの反応も
札幌市クラスター発生スポーツ教室は空手道水滸會丈夫塾!感染経路や行動歴、場所はどこ?【北海道】
大田原市コロナ感染者利用のスポーツ施設はどこ?パインズスパスポーツクラブは営業していた!クラスター発生か?(栃木県)
和田周コロナ感染で死去!感染経路や濃厚接触者は?お通夜告別式は?
島根県出雲市で初のコロナ感染者は誰でどこ住み?BUZZ従業員利用客と接触!
佐賀市のフィリピンパブダンシングクイーンで3人コロナ感染!20例目の経営者から感染?
佐賀県武雄市クラブイリュージョンのコロナ感染30代女性は誰?感染経路や濃厚接触者は?
佐賀県武雄市のナイトクラブイリュージョンでクラスター!嬉野医療センター事務員もコロナ感染!その他6人も!