大阪府東大阪市渋川町3丁目で火災が発生しました。
火災時の画像や出火原因など、見ていきたいと思います。
目次
大阪府東大阪市渋川町3丁目で火事の概要、経緯
【日時】2020年5月22日(金)午前0時46分頃
【場所】大阪府東大阪市渋川町3丁目
午前0時46分頃、大阪府東大阪市渋川町3丁目付近で一般建物火災が発生しました。
火災現場では、激しい炎が燃え上がり、周囲には大量の黒煙が発生しました。
煙はかなり広範囲で広がっていたようで、多くの人が家にいても、煙の臭いをきつく感じていたようです。
現場には多くの消防隊が駆けつけ、懸命な消火活動が行われ、無事鎮火されました。
夜中の火事ということで、サイレンの音で目が覚め、火事に気付いたという人も多かったようです。
この火事で、けが人、死者がでていたかどうかは、まだはっきりしていません。
逃げ遅れによる被害者がでていないことを祈るばかりです…。
大阪府東大阪市渋川町3丁目で火事の場所は
今回の火事の発生場所がこちらです↓
〒577-0836 大阪府東大阪市渋川町3丁目
この火災で発生した煙は、平野区、東住吉区の方にも流れていたようです。
また、今回の火災の影響で、周辺では40軒ほどで停電が発生していました。
大阪府東大阪市渋川町3丁目で火事の出火原因は?
今回の火事の出火原因について、詳しいことはまだわかっていません。
真夜中の火事ということで、キッチンからの出火は考えにくいのではないでしょうか。
寝たばこ、配線コードからの出火でしょうか。
寝たばこによる出火は、逃げ遅れによる死亡率も高くなるので、大変心配です…。
また、ネット上では放火魔を疑う声もあがっており、近隣に住む方々は、気が気ではないと思います。
警察、消防には、原因追求を急いでいただきたいと思います。
当時の状況画像は
— えい (@GNul8VT7ZbfKMIJ) May 21, 2020
夜の時間帯の火事ということで、サイレンの音で火事に気付いたという人も多かったのではないでしょうか。
自宅前が火事になり停電いたしました。 pic.twitter.com/G34EpbaqKR
— つと (@testst) May 21, 2020
燃え上がる炎の激しさに恐怖を感じる画像です…。
この火事の影響で、停電も起きていたようです。
サイレンうるさいな思たら火事やん pic.twitter.com/TDM9txWcFK
— エル (@samueru77777) May 21, 2020
少し離れたところからでも、もくもくと立ちのぼる大量の黒煙がはっきりと確認できます。
画像をみているだけでも、これは相当激しい火事だったことがわかります。
夜中になんの電話か思ったら
実家の近所、火事で燃えすぎやろ pic.twitter.com/97EhCOkFj9— のじすけ (@valsy0211) May 21, 2020
本当に燃えすぎです…。
実家の近所でこんなに激しい火事が起きていたら、とても心配になったこととお察しします。
被害者身元情報は
今回の火事で、被害者が発生したかどうか、まだ詳しいことは発表されていません。
夜中の火事ということで、逃げ遅れによるけが人、死者がでていないかが、心配されます。
また、かなり広範囲で煙が広がっており、一酸化炭素による中毒者が発生していないかも心配です。
近隣で火災が発生した場合、炎と同じくらい怖いのが、煙による中毒です。
自分の命を守るためにも、日ごろから火の元には十分気を付け、火災が起きた場合の初期消火についても、知識を身につけておきましょう。
ネットの反応
ネットの反応をまとめました↓
東大阪市消防局
区分 一般建物火災
東大阪市渋川町付近
煙が平野区、東住吉区の方にも流れているのでその方面も焦げ臭い匂いが漂っている。#東大阪市消防局#火災#東大阪市#東大阪市渋川町#火事#東住吉区#平野区 pic.twitter.com/KfIauTUawO
— AR BR CR DR SAR (@kita_minami350) May 21, 2020
暗闇の中で、もくもくと煙が広がっているのが確認できます。
煙は、平野区、東住吉区の方にも流れていたということで、かなり広範に煙の臭いがしていたのではないでしょうか。
またすぐ近所で火事。。
去年とほぼ同じ付近で。。
まじで連続放火魔おるんちゃう?
すぐ横のゴルフ場とまんだい大丈夫か?東大阪市 寿町 pic.twitter.com/zp6a5BJNHo
— 田中辰弥(まこと) (@t_t1025) May 21, 2020
燃え上がる炎がはっきりと確認できた今回の火事。
去年もこのあたりで火事が起きていたということで、放火魔を疑う声もありました。
近隣にお住まいの方はさぞかし不安な夜を過ごしたことと思います。
渋川町の火事のにおいが家まで来てるんだが
めちゃくちゃにおう
— Tomo (@iztm0629) May 21, 2020
近所で火事が発生し、煙のにおいがきつく感じた時は、窓をしっかりしめ、煙による中毒を防ぎましょう。
窓を閉めていても、部屋の中に煙が入り込んでくるようなら、直ちに非難するようにしましょう。
まとめ
大阪府東大阪市渋川町3丁目で発生した火事について調べました。
現場では、激しい炎と立ち上る黒煙が確認され、とても大きな火事になってしまったようです。
深夜の火事でしたが、サイレンの音で火事に気付いた人も多く、また、停電も起こっていたため、多くの人を巻き込む火災となってしまいました。
激しい火災でしたが、けが人、死者が出ていないことを祈るばかりです…。
今後、このような火災が一件でも減るように、くれぐれも一人ひとりが火の元には十分気を付けていただきたいと思います。