名古屋市名東区一社の建設現場で火事が発生したとの情報がありましたので、火災当時の動画画像、出火原因など、まとめました!
目次
名古屋市名東区一社の建設現場で火事の概要、経緯
まずは、今回の火事の概要です!
【日時】2020年5月日15(金)午後0時40分ごろ
【場所】名古屋市名東区一社の建設現場
名東区一社の建設現場で火災が発生し、現場には多くの消防隊が駆けつけ、懸命な消火活動を行い、現在は無事鎮火されています。
現場にはたくさんの消防車両と救急車両、上空にはヘリも駆けつけ、現場は一時騒然とした雰囲気に包まれました。
周囲には煙が充満し、においもかなりきつかったようです。
現場周辺は通行止めになり、交通にも大きな影響がでてしまいました。
この火災によるけが人の有無は現在まだわかっていません。
逃げ遅れによるけが人、死者がでていないことを祈ります…。
名古屋市名東区一社の建設現場で火事の場所は
今回の火事の出火場所がこちらです。↓
名古屋市名東区一社の建設現場
一社駅から5分くらいの建設現場からの出火だったようです。
近隣には学校などもあるので、煙が広がっていなかったかが心配です。
名古屋市名東区一社の建設現場で火事の出火原因は?
今回の火災の出火原因については、まだ明らかになっていません。
詳しい原因については、現在、警察、消防による現場検証が行われ調査中だと思われます。
建設現場からの出火ということですが、工事中の人為的ミスによる出火でしょうか。
現場の目撃情報によると、多くの消防車両が駆けつけ、相当量の煙が広がっていたということで、相当激しい火事だったことはわかっています。
建設現場で働く人たちには、今後同じような事故が起こってしまわないよう、再発防止策をしっかりとっていただきたいと思います。
当時の状況動画画像は
当時の状況動画画像がこちらです↓
たまたま外に出てたらサイレンうるさいし、頭上にヘリ飛んでいる。
一社のマックの向かいの建設中のマンション、プラウド名東区一社で火事が起こったっぽい。
たまたまカメラも持ち合わせていて思わぬ形で役立った…本当はもっと良いことに使いたいけど pic.twitter.com/9iz41ltAeu— TreeSmoker (@NagoyanGuy) May 15, 2020
たくさんの消防車両とヘリが現場に駆けつけている様子です。
現場は一時騒然とした雰囲気に包まれました。
建設中のプラウド一社での火事、大事にならなくて良かった。
びっくりしたのが消防士ですら必要最低限の時しかマスク外していない…
これからの時期は特に熱中症とか気をつけて下さい、ご苦労様です。 https://t.co/cK2C03HOM1 pic.twitter.com/xSyq82NE1i— TreeSmoker (@NagoyanGuy) May 15, 2020
新型コロナウイルスの影響で、消防隊の皆さんも常時マスクを着用しているようです。
感染症の対策も必要ですが、これから暑くなっていく季節で、マスク着用はなかなか辛そうです…。
一社東交差点近くの建設現場で火事。2枚目放水中。 pic.twitter.com/mWuLcbTLa4
— fantasia (@fantasia2000) May 15, 2020
はしご車を使って消火活動を行っている様子です。
厳しい訓練を積んだ消防士の皆さんとはいえ、この高さでの消火活動は、みているこちらがひやひやしてしまいそうなシーンです。
危険を冒して消火活動をしてくれる消防隊の皆さんの姿はかっこいいし、尊敬します。
すごい人!火事?
何があったんだ? pic.twitter.com/nclPvY8uH0— なおちん (@uzO4GWfODeY5Kqx) May 15, 2020
近くで見るはしご車は迫力があります。
出火現場には、野次馬も集まっていたようですが、火災現場に近づくのは大変危険です。
火事の様子が気になる気持ちはわかりますが、命の危険がありますので、絶対に興味本位で近づかないようにしてください。
被害者身元情報は
今回の火事で、けが人、死者がでたかどうかはまだわかっていません。
今後の情報を待ちたいと思います。
ただ、今回の火災では、かなり大量の煙が発生していたことがわかっています。
煙による一酸化炭素中毒などが心配されます。
逃げ遅れによるけが人、死者などが出ていないことを祈ります…。
ネットの反応
ネットの反応をまとめました!
一社マックの対面なんか事件おきてるな。周り道が封鎖されてる。パト以外に消防車。ヘリも2機飛び回ってる。 pic.twitter.com/yaJX4CN6uF
— セカンドお兄さん@愚兄惨UE名古屋バイク部 (@UE2econd) May 15, 2020
この火事の影響で、一部道路も封鎖されていたようです。
渋滞も起こり、多くの人を巻き込む火事となってしまいました。
名東区らへんでえげつない火事おこっとらん?!家ん中めちゃ煙たい
— 俊哉 (@sooooosweeeeett) May 15, 2020
今回の火事では、かなりの煙が広がっていたようです。
近隣の家の中まできつい煙のにおいが充満していたようです。
火事で怖いのが煙を吸い込むことによる一酸化炭素中毒です。
近隣で火災が発生した場合は、洗濯ものを取り込み、窓をしっかりしめましょう。
危険な場合は避難することをおすすめします。
なんか臭いと思ってたけど、名東区で火事っぽい。
パトカーや消防車の音がするなーとは思ってたけど、どうやら近くっぽい。
ヘリコプターが旋回しては一定のところで止まってる。— rocoworks (@llcshn111211) May 15, 2020
煙や消防車両のサイレンの音、上空のヘリを見て火事に気付いた方も多かったようです。
名東区、火事おきてるよね?はじめ誰かが庭で焚き火してるかと思ったけど、木や枯れ葉の臭いじゃない!
ビニールとか燃えてる感じのにおい。窓あけてたせいで部屋の中くさいし、気持ち悪い🤮窓はすぐ閉めたけど、吐き気がする…— ピオキノ (@pochico7) May 15, 2020
煙の臭いが相当広がっているようで心配です。
少し離れたところでも、具合が悪くなった方がいたということで、煙の怖さを思い知らされます。
まとめ
名古屋市名東区一社の建設現場の火事についてまとめました。
今回の火災では、煙の量がとてもすごかったようです。
SNSでは、煙の臭いで具合が悪くなってしまったという情報もあり、広範囲で煙が広がっていたことが伺えます。
出火現場に野次馬が集まっていたようですが、煙の中毒も心配されますので、火事現場には極力近づかずその場を離れてほしいと思います。
身の安全の確保を最優先に通報、周辺への声かけの行動ができるよう心がけていきたいものです。
このような火事が一件でも減るように、日ごろから火の元には十分気を付け、もし火災が発生してしまった場合の対処についても学んでおく必要があると思います。