JR京都線岸辺駅~吹田駅間火災が発生したとの情報がありました。
当時の動画画像や出火の原因について見ていきたいと思います。
目次
JR京都線岸辺駅~吹田駅間で火事の概要、経緯
【日時】2020年5月13日(水)17時すぎ頃
【場所】JR京都線岸辺駅~吹田駅間
JR西日本によりますと、5月13日午後5時過ぎに、大阪府吹田市のJR岸辺駅-吹田駅間で“線路脇の草が燃える火事”があり、、JR京都線の京都駅-新大阪駅間で上下線とも運転を見合わせているといたということです。
その後、5月13日午後6時20分に運転を再開したということでした。
この火事の影響で多くの人が、時間通りに帰れなくなったり、電車の中に長時間待機することになったりと大変な目にあってしまいました。
火事によるけが人、死者などがでなかったことは幸いでした。
JR京都線吹田駅付近で火事の場所は
今回の火事の場所がこちらです↓
吹田駅
〒564-0027 大阪府吹田市朝日町1
岸辺駅
〒564-0011 大阪府吹田市岸部南1丁目16番-1
JR京都線岸辺駅~吹田駅間で火事の出火原因は?
今回の火事の出火原因は、線路脇の草が燃えたことだったようです。
なぜ、草が燃えてしまったのかは、まだ発表されていません。
放火の可能性もあるのでしょうか?
とても心配です。
電車に乗っていた方、現場を目撃された方はとても不安だったと思います。
現在、警察、消防による現場検証が行われていると思いますが、早急に原因究明をしていただきたいと思います。
当時の状況動画画像は
当時の状況動画画像がこちらです↓
岸辺駅付近で雑草から発火して火災みたいです、近くの電車も止まってます pic.twitter.com/eMr9i1fFJK
— のっぽ (@af77_V) May 13, 2020
少し離れたところからでも、周囲に広がる煙がはっきりと確認できます。
現場周辺はかなり煙の臭いがきつかったのではないでしょうか。
岸辺駅近く?沿線火災こんな近くで、、、
火元近いのに電車移動させずにずっと止まって煙浴びっぱなし。怖い怖い pic.twitter.com/lAh68AalzT— kai (@kai24468390) May 13, 2020
沿線近くでかなりの煙が立ち込めています。
風も強かったようで、煙が風に流されている様子が確認できます。
炎も燃え上がっており、かなり危険な状態となっていました。
岸辺駅から吹田駅間で火災。どうやら鎮火したみたい pic.twitter.com/UsBtREqGa2
— 非合法ウキヨエ・アニメイションブローカー (@imodekun) May 13, 2020
現場に消防隊が駆けつけている様子です。
消防、警察による現場検証が行われているようです。
火事現場では、心配そうに現場を見守る人たちの姿も見られましたが、火災現場に安易に近づくのはとても危険です。
現場ではかなりの煙も流れていました。
一酸化炭素中毒の心配もありますので、興味本位で現場に近づくのは絶対にやめてください。
岸辺駅近く?沿線火災こんな近くで、、、
火元近いのに電車移動させずにずっと止まって煙浴びっぱなし。怖い怖い pic.twitter.com/lAh68AalzT— kai (@kai24468390) May 13, 2020
電車を移動させることはできなかったのでしょうか。
これだけの煙を浴びてしまえば、電車もかなりよごれてしまったのではないでしょうか…。
大阪 岸辺駅付近 火災 pic.twitter.com/tpplNtp56A
— いけさん (@ikesancom) May 13, 2020
鳴り響くサイレンの音で、火災に気づいた人も多かったのではないでしょうか。
まさか沿線で火事が起きているとは思わなかったと思います。
ネットの反応
ネットの反応をまとめました↓
岸辺駅近く?沿線火災こんな近くで、、、
火元近いのに電車移動させずにずっと止まって煙浴びっぱなし。怖い怖い pic.twitter.com/lAh68AalzT— kai (@kai24468390) May 13, 2020
火事現場には、ヘリも複数かけつけていたようですが、中には報道のヘリも複数いたようです。
思ってたより燃えてる… https://t.co/qzD5ZPns8h
— ゆとりん。 (@yutorin0819) May 13, 2020
思ったより燃えていることに驚いた方も多かったのではないでしょうか。
家まで来てた煙これか https://t.co/RggXrLH5k1
— YUKiNO△⃒⃘ (@dncwaackY) May 13, 2020
近隣の家にまで煙が流れていたようです。
近くで火災が起きた場合は、窓をしっかりしめる、洗濯物を取り込むなどの対処をしましょう。
これはまじでやばい。乾燥で自然発火? https://t.co/R3XQFs0ZxL
— 赤ヘルCARP@次はホノルル (@akaheru717) May 13, 2020
自然発火もありえるのでしょうか?!原因の追究を急いでいただきたいです。
まとめ
JR京都線岸辺駅~吹田駅間で起きた火事についてまとめました。
今回も、大量の煙が発生する大きな火事が発生してしまいました。
沿線火災ということですが、電車に延焼することがなくて本当に良かったと思います。
過去に起きた沿線火災では、電車にも延焼してしまい、乗客にも被害がでたこともありました。
電車に火がうつると、窓ガラスが割れ、乗客の衣服や、電車内のシートに火が燃え移る危険も十分あります。
鉄道会社には、電車内で火事が起きた場合の避難方法、対処法などを徹底していただきたいと思います。
また、野次馬については、このくらいの距離なら大丈夫だろうという安易な気持ちで、火災現場に近づくのは大変危険ですので、絶対にやめてほしいと切に願います。