新型コロナウイルスの感染が拡大し始めた頃、北海道の雪まつり後に感染者が急増し、どこよりも早く外出自粛を呼びかけた鈴木道知事のことをよく覚えています。
収まりかけたように見えた北海道ですが、またあらたに第2波が来ているのではないかと言われています。
「東京から1週間から2週間遅れた形で患者数の増加が動いている。第2波の非常に大きな波が来ていて、非常に厳しい状態が北海道にある。札幌のピークはもう少し先ではないかと考えている」(札幌市 山口亮 感染症担当部長)
4月27日夜にはこのような発表もありました。
恐れていた第2波・・・
今回は高齢者住宅で集団感染が始まっています。
目次
千歳市の高齢者住宅グランセラ柏陽でコロナ集団感染の概要
千歳市の高齢者住宅の入居者や職員合わせて15人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
このうち8人は、千歳市のサービス付き高齢者住宅「グラン・セラ柏陽」の利用者で、4人は札幌の介護老人保健施設の感染であることがわかりました。
高齢者施設の「グラン・セラ柏陽」。運営会社の高橋宏昌社長によると、約50人が入居。今月18日ごろ、併設するデイサービスを10日に利用した男性の陽性が確認されたと保健所から連絡があり、18日以降に職員2人が発熱。入居者も次々と発熱するなどし、デイサービスは閉鎖しました。
職員の一部が出勤できず、介護が必要な高齢者の排泄や食事の介助などが十分にできなくなり、運営会社は「介護崩壊」を防ぐため今も住宅内にいる陽性患者8人を早く入院させたいとしています。
これまでに入居者と職員ら10人の陽性が判明し、入居者約40人がPCR検査の結果を待っている。これ以上職員が減るとサービスを続けられない恐れがあるとしています。
グランセラ柏陽の場所は?
集団感染が起きているグランセラ柏陽の場所はこちらです。
所在地: 〒066-0054 北海道千歳市柏陽3丁目17
電話番号: 0123-28-8019
グランセラ柏陽でのコロナ感染者特定情報は?
千歳市の高齢者住宅で新型コロナウイルスに感染が確認された15人のうち8人は、千歳市のサービス付き高齢者住宅「グラン・セラ柏陽」の利用者での感染であることがわかりました。
詳細は以下の通りです。
◇千歳市:グランセラ柏陽
・70代女性
・80代男性(中等症)
・80代女性4人
・90代女性2人(1人中等症)
このうち6人はデイサービス利用者でもあり、北海道は感染はデイサービスからと見ています。
北海道は、同じ施設からの感染集団クラスターが発生したとの考えを示し、この施設での感染者はこれまで公表していなかった分を含めると18人となると説明しました。
コロナ感染者の感染ルート、行動歴は?
「グランセラ柏陽」で感染した人の感染ルートや行動歴などについては発表されていません。
「グランセラ柏陽」を運営する会社によりますと、
・入居者 約50人(うち34人は要介護認定)
・介護職員 常勤とパートで約20人
今回感染が確認された8人のうち、6人はデイサービス利用者ということです。
「グランセラ柏陽」に入居していた人が感染し、そこから介護職員に感染してデイサービス利用者に感染したのか、あるいはデイサービス利用者が家族から感染し、そこから介護職員に感染して入居者に感染したのか、今のところ不明です。
今月18日ごろ、併設するデイサービスを10日に利用した男性の陽性が確認されたと保健所から連絡があり、18日以降に職員2人が発熱。入居者も次々と発熱するなどし、デイサービスは閉鎖したということですので、デイサービスを利用していた方からの感染という確率が高いと思われます。
そうなるとやはりデイサービスを10日に利用して感染が確認された男性の家族が感染していたのではないでしょうか。
ネットの声
グランセラ柏陽で新型コロナウイルスの集団感染が起きている件について、ネットの声を調べてみました。
複数のパート職員が家族の反対などでやめ、発熱などで出勤できない人も出ているということです。
パート職員であると他の施設でも働くという選択肢もあるので、家族が退職を希望する気持ちもわかります。
うわーーーーん。
まじで忙しいし副作用で具合悪くて吐き気止め飲まないと仕事できないしなんか痩せてきた( ˙-˙ )!!!
コロナの影響で残業続くんだけど、北海道の高齢者施設はクラスター増えてきて私も油断できなくて怖いいいー!
とりあえず仕事いってきます
わたしも自粛したい。— みさ (@misa_sensil) April 28, 2020
テレワークができる仕事や環境だと安全かもしれませんが、そうはいかないのが現実です。
こんな思いをしても働かなければならない人、ましては医療従事者や介護関係のお仕事の方など、人の命に係わる仕事をしていたら危険を承知でもいかなければならないという事実を国民(政治家等含む)に見つめなおしてほしいと思います。
欧州では、高齢者介護施設(日本でいうところの特養とかホーム?)で、国ごとに数千人の老人がコロナ感染で亡くなっているらしい。
日本でも、北海道で大規模なクラスターが発生しているらしいし、なかなか難しいところだな。— りきお (@rikio0505) April 28, 2020
高齢者にとってコロナウイルスは死に直面する恐ろしい病気です。
こういうところで感染拡大することが本当に怖いです。
色々と事情や必要があるんでしょうけど、ディケアは今は控えた方が良くないですかね。
って思ってたら千歳の高齢者施設が崩壊しかかってる。小樽でもお一人高齢者が陽性になって、嫌な流れ、本州は明るい兆しが見えて来たのだけれど、北海道はちょっと重たいね。— sui (@nekodaisukigo) April 27, 2020
東洋大学の早坂聡久准教授
今回の北海道の事例に限らず、特別養護老人ホームなどの高齢者施設を含めて全国どこでも起こりうる非常に大きな課題だ。施設内で感染が広まってしまったあとの対策をどうするのか、国は早急に考えなければならない」と指摘— Toyomi Sawada (@qzv00507) April 28, 2020
確かに高齢者にとって命に係わる新型コロナウイルスですから、デイサービスについても自粛をしたほうがいいのかもしれないとも思います。介護設備のない一般家庭や、働く家族にとって預けないことは難しいことだともわかっていますが。
今回は北海道で発生していますが、本当に全国どこでも起こりうる問題ですから、感染拡大する前に対策方法を考えていかなければならない深刻な問題です。
まとめ
いよいよGWに突入しました。こんな事態であっても旅行を計画し、実行しようとしている人がいることに驚きが隠せません。ましてや暇だからとパチンコに行く人の気持ちも理解できないしあまりに非常識だと思います。
今この瞬間にも新型コロナウイルスはすぐそこにあり、誰でも感染し、そして感染させてしまうのです。
そんな危険な中でも仕事を休むことができず、家にいて自分や家族を守れない人もいるのです。
あなたにできることはなんなのか、一人一人が真剣に考え実行してほしいと思います。
新型コロナウィルス関連
新型コロナウィルスに関する情報やテレビでは報道されないさまざま事柄を更新しています。
ぜひ読んで頂いて感染対策などに役立てて頂けたら嬉しいです。
(一部噂や推測などが記事中にある場合もございますが、容赦して下さい。)
神奈川県自粛要請に応じないパチンコ店6店舗の店名と場所はどこ?公表後も営業するのか?ネットの反応も
シマトレーディングの会社概要と場所、代表者は誰?ユースビオとの関係は?【アベノマスク5社目
公立能登総合病院の感染症病棟看護師がコロナ感染!感染経路や行動歴、場所はどこ?【石川県】
札幌市中央区のJPツーウェイコンタクトでコロナクラスター発生!感染経路や行動歴、場所はどこ?
ユースビオ樋山茂代表の詳細は?ペーパーカンパニーが同一住所に複数!政府との繋がりは?ネットの反応も
札幌市クラスター発生スポーツ教室は空手道水滸會丈夫塾!感染経路や行動歴、場所はどこ?【北海道】
大田原市コロナ感染者利用のスポーツ施設はどこ?パインズスパスポーツクラブは営業していた!クラスター発生か?(栃木県)
和田周コロナ感染で死去!感染経路や濃厚接触者は?お通夜告別式は?
島根県出雲市で初のコロナ感染者は誰でどこ住み?BUZZ従業員利用客と接触!
佐賀市のフィリピンパブダンシングクイーンで3人コロナ感染!20例目の経営者から感染?
内閣官房の対策推進室のコロナ感染40代職員は誰?感染経路や濃厚接触者は?
佐賀県武雄市クラブイリュージョンのコロナ感染30代女性は誰?感染経路や濃厚接触者は?
佐賀県武雄市のナイトクラブイリュージョンでクラスター!嬉野医療センター事務員もコロナ感染!その他6人も!
佐賀県武雄市のナイトクラブイリュージョンでコロナ感染者確認!クラスター発生とみて県が公表!
滋賀県草津市のコロナ感染歯科医院の場所はどこ?クラスター発生!感染経路は?
福岡県久留米市クラスター発生ナイトクラブはどこ?オーナーや外国人ダンサーがコロナ感染!
住吉美紀アナが新型コロナ感染!入院先の都内病院はどこ?感染ルートや濃厚接触者は?
広島県湯崎英彦知事がヤバい!職員の給付金をコロナ対策に活用表明!炎上からの落とし所は!
東京都墨田区の都立墨東病院でコロナ院内感染!場所はどこ?感染経路は?救命救急を停止!
長崎市に停泊中のクルーズ船でコロナ感染者確認!行動歴や濃厚接触者は?船内600人超の乗組員
大阪府泉南郡熊取町「七山病院」でコロナ3人感染!場所はどこ?感染経路は?院内クラスターか!
三重県四日市日本アクセス三重営業所でコロナ感染者5人!クラスター発生とみて市が調査!