2020年2月7日にいよいよ公開される映画「犬鳴村」。
実在した犬鳴村をモデルに今回、映画化されました。
この犬鳴村は、日本最凶の1度行ったら戻ってこれないという心霊スポットです。また、たくさんの都市伝説もたくさんあります。
まだまだ謎の多い「犬鳴村」、映画の世界と実際の世界どちらも気になります。
今回は、この「犬鳴村」についてご紹介します。
目次
映画「犬鳴村」とは
監督・原案・脚本(共同)
清水崇
キャスト
森田 奏(臨床心理士) 三吉 彩花
森田 悠真(奏の兄) 坂東 龍汰
西田 明菜(悠真の恋人) 大谷 凛花
中村 隼人(奏の祖父) 石橋 蓮二
森田 晃(奏の父親) 高島 政伸
森田 綾乃(奏の母親) 高島 礼子
森田 康太(奏の弟) 海津 陽
とても豪華なキャストです。三吉彩花さんも最近グングン来ている若手の女優さんです。その脇をベテランのダブル高島さんや、大橋蓮二さんががっちり固めています。
監督も、「The Grudge」で日本人監督初の全米興行成績1位を獲っている清水監督です。
清水監督自ら、脚本や原案を担当するほど、この作品に力を注いでいます。
演技派のキャストと、経験豊富な監督の組み合わせはこの映画をとことん恐怖に追い込んでいくことでしょう。
霊が見えてしまう、主人公の森田奏を中心に次々起こる恐怖の連続です。日本のホラー特有の不気味さや、情景でさらに怖さもMAXです。
なにより、実在する場所がモデルなので別の意味で怖いですね。
犬鳴村の撮影場所、ロケ地は?
実際の犬鳴村は福岡県若宮市にありました。
現在は、犬鳴ダムになってしまっているので、現在実在していません。
実際の犬鳴村は、ダムになっている為、撮影はできませんでしたが、この犬鳴ダムの近くにある新犬鳴トンネルで撮影されました。
お気づきの方もいるかもしれませんが、新犬鳴トンネルに「新」がついているということは、「旧」もあるわけです。もともと、この「旧犬鳴トンネル」は都市伝説で話題になっていましたが、今は完全封鎖されいて、立入禁止になっているので誰も立ち入ることができません。
しかし、今回この映画のために福岡県若宮市の職員が立ち合いのもと、撮影が行われました。
撮影は全部ドローンを使っています。
旧犬鳴トンネルだけではなく、犬鳴村があったという犬鳴ダムから始まり、犬鳴峠、最後に真っ暗な犬鳴きトンネルへと入っていきます。
この、映像だけでも怖いですね。
この映像はエンドロールで使用されていますので、ぜひ本物の犬鳴トンネルの恐怖を体感してください。
関連記事:犬鳴村ネタバレ結末あらすじやキャストは?原作口コミも調査!
犬鳴村があると言われる場所は?
先ほども少し触れましたが、犬鳴村は福岡県若宮市にあります。
現在は犬鳴ダムとなってますが、その場所がこちらです。
福岡県若宮市犬鳴72-2
都市伝説の真相は?
犬鳴村は「旧犬鳴トンネル近くに、法治が及ばない集落「犬鳴村」があり、そこに立ち会ったものは生きて戻れない」という都市伝説があります。
①トンネルの前に白いセダンは迂回してくださいという、立て看板がある→実際に白看板があります。ただ、誰が何のために置いたのかはナゾです。
②日本の行政記録や地図から完全に消されてる→間違いなく日本なので、そんなことはないはずです。
③村の入口には「この先、日本国憲法適用しませんしません」という看板がある→こちらも、本当に設置されています。一体だれが・・・
④入口を進んでいくと少しすると公園がある
この公園のにある小屋の中に、骸たくさん集められているという。→確認した人がいるわけではないようです。
⑤旧犬鳴トンネルに罠が仕掛けられていて、仕掛けに引っかかると村民が斧を持ってやってくる→噂レベルで、実際はないです。
⑥全携帯会社の電波が全く届かない。コンビニにある公衆電話から警察に電話は繋がらない。→ソフトバンクだけは繋がるそうです。
⑦若いカップルが犬鳴村に入り惨殺された。→こちらも噂レベルです。
関連記事:犬鳴村ネタバレ結末あらすじやキャストは?原作口コミも調査!
心霊スポットに行った人の感想は?
では、実際に行った人の感想をご紹介します。
犬鳴トンネルのある旧道側ゲートはDQNによってブチ壊された。路面はガタガタ、穴を避けて奥へ。奥を覗き込むと確かにちょっと怖い。 pic.twitter.com/lEuuyasHWQ
— キヨシロウ (@kiyoshiro_prpr) February 5, 2020
「犬鳴村」公開されましたね!
行ってきたっていう写真撮ったのにフォルダみたらおかしいしっかり撮ったのに、、、謎 こが#犬鳴村#犬鳴ダム#犬鳴トンネル pic.twitter.com/FuFBsJUGe9
— OKチャンネル (@OKchannel1350) February 7, 2020
閲覧注意!!【心霊写真】
犬鳴トンネルという日本で最強の心霊スポットなのですが、そこで撮られた写真に不気味な姿が・・・
ここまで恐ろしい対称顔はとてもこの世のものとは思えないですね・・・ http://t.co/7E1O8OxZjd— ꧁DJ SHUFEN꧂ (@5HUF3N) August 1, 2013
やはり、どこか不気味でみなさんそれを感じている様です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
映画「犬鳴村」も、実際の犬鳴ダムや犬鳴トンネルもどちらも恐怖です。
心霊スポットに行きたくなる人もいるかもしれませんが、ここは映画でしっかり恐怖を味わってみてはいかがでしょう。 犬鳴村の都市伝説を踏まえて映画を観ると、また面白いですね。
みなさん、決して一人では観ないでください・・
関連記事:犬鳴村ネタバレ結末あらすじやキャストは?原作口コミも調査!