井上堅二さん、吉岡公威さん原作の漫画「ぐらんぶる」が実写映画化されることが分かりました!
キャストは北原伊織役を竜星涼さん、今村耕平役を犬飼貴丈さんということも発表されとても楽しみですね!
では実写映画ぐらんぶるのロケ地や撮影場所、ネタバレから公開日まで詳しくご紹介していきます!
目次
実写映画ぐらんぶるとは?
引用:https://mdpr.jp/cinema/detail/1952546
「ぐらんぶる」はダイビングを題材にした青春コメディです。
good!アフタヌーン(講談社)にて連載中で、2018年にはTVアニメ化もされているんです。
そんなぐらんぶるが実写映画化されることになり、男子高出身で夢の大学生活を目指してきた新入生の北原伊織役を竜星涼さん、あるきっかけで伊織と衝撃的な出会いを果たす同級生今村耕平役を犬飼貴丈さんが演じます。
関連記事:ぐらんぶる(実写映画)のあらすじ、キャストは!原作を再現できるのか?
ぐらんぶるのロケ地撮影場所はどこ?
では気になるのはロケ地や撮影場所ですよね!
実はもう撮影は2019年8月~10月で終わりあとは公開を待つだけなのですが、どこで撮影があったのかを調べてみました。
まずエキストラの募集をさかのぼってみたのですが、
http://tokyo.mport.info/ex/n19/invite/hanabusa1907ex.php
ぐらんぶる映画実写化の件、これ見る限りエキストラの人の情報ならほぼ確実で与田ちゃんでるんだろうな。英勉監督ならなおさら。 pic.twitter.com/RIbjVJZzsT
— のしは (@N_no_shi_ha) July 10, 2019
こちらを見てみると「千葉県流山市内」「城西大学坂戸キャンパス」でエキストラの募集がありそこあたりで撮影が行われたことが想像できますね。
設定として「大学の文化祭 ミス・ミスターコンイベントの観客設定」と書かれていますので、千葉県流山市で大学の文化祭の撮影が行われたようです。
ぐらんぶるでは架空の大学「伊豆大学」が出てくるのですが、その文化祭ですね。それが「伊豆春祭」です。
なぜミスコンに出たかというと、高価なダイビング費用を購入するため、主人公二人が友人の千紗をミスコンに出させようとするためです。
伊豆大学のモデルは?
ぐらんぶるでは主人公の北原伊織が伊豆大学に進学し、ダイビングサークルの「Peek a Boo(ピーカブー)」に所属してダイビングに魅了されていく様子が描かれています。
伊豆大学という大学は実際にありませんので、どこかモデルになった大学があるとみて調べてみました!
ついでにいーちゃんの母校のモデルとされている立命館大学も見学。どこの大学も近所に酒屋があるのは共通なんですねぇw
— 井上堅二@ぐらんぶる⑭本日発売! (@Kenji_Inoue_) March 28, 2017
なんと原作者の井上堅二さんがツイッターで発表していましたね。
母校の立命館大学をモデルにした書いたそうです。
ぐらんぶるを見ていると大学生活を思い出すので、井上堅二さんもその頃を思い出しながら描かれていたんだと思います。
関連記事:ぐらんぶる(実写映画)のあらすじ、キャストは!原作を再現できるのか?
ぐらんぶるの作品情報、公開日は?
\ほんとに脱いでごめんなさい!/
『#映画ぐらんぶる』
5.29(金)公開決定特報&キャスト解禁ッッ
※大人の事情を配慮しロゴが入ってますが、映画にはもちろん入っていませんのでご安心を! pic.twitter.com/QEv9eCIXUH
— 映画『ぐらんぶる』 (@grandblue_movie) January 30, 2020
ぐらんぶるの公開日は2020年5月29日(金)です。あと数ヶ月で公開ですね!
配給はワーナーブラザーズ映画、監督は「ハンサム★スーツ」「ヒロイン失格」で有名なや英勉さんです。
もうこの予告を見るだけでめちゃくちゃおもしろそうなんですが・・・!
ぐらんぶるは衣装面で映像化が難しいと言われてきました。
なぜなら登場シーンのほとんどが服を着ていないのです・・・。
それを映画化できたのはさすが、キングオブコメディの英勉監督だなと思います!
ぐらんぶるのネタバレやあらすじは?
【まとめ屋NEWS】アニメ化もされた漫画『ぐらんぶる』 が実写映画化! 原作者「実写化してイケメンの股間を見るんだ!」 https://t.co/y7QRyTdFvO pic.twitter.com/vlJ9xIHEPS
— 可愛いファッションコーディ♪ (@_Ladys_Fashion_) November 20, 2019
あらすじはこちら→
物語は主人公の北原伊織が大学進学を機に海辺の町に引っ越してくるところから始まる。叔父が営むダイビングショップ「GRAND BLUE(グランブルー)」に下宿することになった伊織。きれいな海、かわいい幼馴染、、、あこがれのキャンパスライフを前に期待に胸いっぱい膨らませていた伊織を待っていたのは、男だらけのダイビングサークルだった?!
ぐらんぶるの原作は漫画ですが、現在14巻まで発行されていて完結していません!
よって映画はどのような結末で終えるのかが予想できないのですが、もしかしたら続編があるのかもしれません!
ネットの反応
ぐらんぶる面白いわw
実写映画化するみたいだし、観に行こうw
ダイビング青春物だよ。
馬鹿やってて面白いよ! pic.twitter.com/7Vue0dwzVp— 馬汁[ ˶˙ᴗ˙˶ ] (@meitiru) February 2, 2020
ぐらんぶる実写映画化マジかよ!
予告編見て見たけどクソおもろそう
見に行こ— さぶ@寝不足 (@Sabu11131431) February 2, 2020
このアニメ是非見てほしい。オープニングもエンディングも素敵よ。ちゃんとダイビングの内容だから安心して見られる。この映画は楽しみすぎる!!
映画『ぐらんぶる』公式サイト。5月29日(金)、全国公開! http://.grandblue-movie.jp #映画ぐらんぶる— 大和晃 (@yamato_akiravv) February 2, 2020
ぐらんぶるはアニメも漫画もファンが多く、映画化に対する批判的な声が見当たりませんでした。
だいたい実写化って、してほしくない方もいたりしますもんね。
期待度はかなり高いのではないでしょうか!
まとめ
以上、実写映画化されるぐらんぶるについて調べてみました。
とにかく予告動画を見るだけでおもしろそうですよね。漫画の人気度も高く実写化される勇気に皆さん驚いている感じでした!!
公開は5月29日です!楽しみに待ちましょう!
関連記事:ぐらんぶる(実写映画)のあらすじ、キャストは!原作を再現できるのか?